菅平高原を舞台に行われる、たくさんのスキー教室。その最盛期が続いています。私も連日、子供たちにスキーを教えています。
↑ダボスの丘。
↑表ダボスゲレンデ。
↑太郎山から見える北アルプス。
↑同じく、太郎山から望む黒姫山と妙高山。
↑北は栃木県、東京、四国、九州、そして、南は沖縄県まで、いろんな学校の生徒さんが入り混じって滑ります。
↑ちなみに、夏のゲレンデはこんな感じで、緑の草原が広がっています。
↑カラマツ林の霧氷。滑りながら、撮りました。
↑四国から来た子供たち。ふわふわの雪のベッドで、しばし休憩。
↑乗ったばかりのリフトが止まったので、後ろを振り返ったら、私の生徒さんがリフトに乗り損ねていました。リフトを降りた後、「どうしたの?」って聞いたら、「いすが来たと思って座ったら、まだ、来てなかった…」との答え(^^; レッスン中には、結構、いろいろなハプニングがあります。
↑裏太郎ゲレンデで、スキー板のニューモデルの試乗会が行われていました。
↑現在の積雪量は例年の1.5倍もありますが、シーズン終盤、万が一の雪不足に備えて、人工雪づくりが続きます。
↑ダボスゲレンデの向こうに根子岳と四阿山。
↑こちらは活火山の浅間山。浅間山は、東京スカイツリーからも見えます。
↑フード付き、高速トリプルリフトが架かる奥ダボスゲレンデ。
↑ダボスの丘。
↑表ダボスゲレンデ。
↑太郎山から見える北アルプス。
↑同じく、太郎山から望む黒姫山と妙高山。
↑北は栃木県、東京、四国、九州、そして、南は沖縄県まで、いろんな学校の生徒さんが入り混じって滑ります。
↑ちなみに、夏のゲレンデはこんな感じで、緑の草原が広がっています。
↑カラマツ林の霧氷。滑りながら、撮りました。
↑四国から来た子供たち。ふわふわの雪のベッドで、しばし休憩。
↑乗ったばかりのリフトが止まったので、後ろを振り返ったら、私の生徒さんがリフトに乗り損ねていました。リフトを降りた後、「どうしたの?」って聞いたら、「いすが来たと思って座ったら、まだ、来てなかった…」との答え(^^; レッスン中には、結構、いろいろなハプニングがあります。
↑裏太郎ゲレンデで、スキー板のニューモデルの試乗会が行われていました。
↑現在の積雪量は例年の1.5倍もありますが、シーズン終盤、万が一の雪不足に備えて、人工雪づくりが続きます。
↑ダボスゲレンデの向こうに根子岳と四阿山。
↑こちらは活火山の浅間山。浅間山は、東京スカイツリーからも見えます。
↑フード付き、高速トリプルリフトが架かる奥ダボスゲレンデ。