峰の原高原には、グリーンゴルフという、日本で一番標高が高いゴルフ場があります。私はそこで、学生時代からアルバイトをしていて、昨日がその仕事初め。ゴールデンウィークのオープンに向けて、スキー場の営業が終わる前から、ゴルフ場の準備が始まったのです。
↑-8℃。夜明け前のゴルフ場。昨日は、晴天、無風。
↑朝日が当たり始めた菅平高原のパインビークスキー場。
↑昨年の秋、各ホールに積んでおいた融雪剤。目印に立てておいた竹を頼りに、雪から掘り出します。
もちろん、雪が少ないであろう場所を選んで設置したのですが、この場所で150cmの深さ。
↑これが融雪剤=炭の粉です。これを雪面に撒くと、黒い粒が太陽熱を吸収して、周りの雪を融かすのです。
↑融雪剤はスノーモービルを使って散布します。雪面が固く凍っている状態でないと
スノーモービルが走れないので、朝早くから作業を始める必要があります。
↑融雪剤を撒いた後は、全体がうっすら黒くなります。例年だと、この時季、雪面は固くなっているのですが、
今年はまだ、真冬並みにふかふか。昼前には、スノーモービルはスタックし始めて、走れなくなりました。
↑ゴルフ場にはまだ車は入れないので、スキー場で使う人工降雪機に乗って、広いゴルフ場内を移動。
↑昨日&昨年の春↓ 池は凍って、その上にかなりの雪が積もっています。
↑昨日&昨年の秋↓
↑手前のレンゲツツジは、完全に雪に埋もれています。
↑クラブハウスの周りも、例年にない雪の量。
↑今朝も早朝から融雪剤散布の続き。天気は曇りで、ゴルフ場は霧氷に包まれていました。
↑北信五岳の山並み。
↑雲間に北アルプスも見えました。
↑-8℃。夜明け前のゴルフ場。昨日は、晴天、無風。
↑朝日が当たり始めた菅平高原のパインビークスキー場。
↑昨年の秋、各ホールに積んでおいた融雪剤。目印に立てておいた竹を頼りに、雪から掘り出します。
もちろん、雪が少ないであろう場所を選んで設置したのですが、この場所で150cmの深さ。
↑これが融雪剤=炭の粉です。これを雪面に撒くと、黒い粒が太陽熱を吸収して、周りの雪を融かすのです。
↑融雪剤はスノーモービルを使って散布します。雪面が固く凍っている状態でないと
スノーモービルが走れないので、朝早くから作業を始める必要があります。
↑融雪剤を撒いた後は、全体がうっすら黒くなります。例年だと、この時季、雪面は固くなっているのですが、
今年はまだ、真冬並みにふかふか。昼前には、スノーモービルはスタックし始めて、走れなくなりました。
↑ゴルフ場にはまだ車は入れないので、スキー場で使う人工降雪機に乗って、広いゴルフ場内を移動。
↑昨日&昨年の春↓ 池は凍って、その上にかなりの雪が積もっています。
↑昨日&昨年の秋↓
↑手前のレンゲツツジは、完全に雪に埋もれています。
↑クラブハウスの周りも、例年にない雪の量。
↑今朝も早朝から融雪剤散布の続き。天気は曇りで、ゴルフ場は霧氷に包まれていました。
↑北信五岳の山並み。
↑雲間に北アルプスも見えました。