息子が通っている保育園では、冬の間、週に3回ほどの割り合いでスキーをします。普段は、平らな園庭でスキーを履いて走り回るだけですが、交代で保護者が同伴して、スキー場まで行く日もあります。今日は、私がその担当日。子供たちと、スキーを楽しんできました。
↑雪に囲まれた保育園。
↑なんと保育園に、子供たちのスキー置き場があります。
↑スキー場に向けて出発! 歩いて300mほどの所にスキー場があります。
↑準備運動のあと、元気よく、ゲレンデに飛び出す子供たち。
↑どうやって滑るかは、担当の保護者に託されます。ほとんどの保護者が、スキー学校で働いていたり、
かつてはスキーの選手だったりするので、子供たちにスキーを教えるのに問題ありません。今日は、
クラウチングスタイルを練習。姿勢の取り方を教えた後、真っすぐに滑る練習から始めました。
↑2本のスキー板を揃えて滑れるようになったら、アーチを左右に振って、クラウチングのままでターンを
練習。普段、園庭で走り回っているだけあって、子供たちは、スケーティングで、すぐに登ってきます。
↑うちの息子。最初はスキー板がハの字で、後傾気味でしたが…
↑段々、スキー板が揃ってきて、格好も様になってきました(^^)
↑スキー場には、有料のキッズパークもあって、動く歩道が完備されています↓
↑慣れてきた子供たちは、つながって滑ったりして、思い思いに楽しんでいました(^^) 保育園での
子供たちの様子をじっくり見たのは、今回が初めて。行動が早い子、慎重な子、しっかりした子、
人懐っこい子… それぞれの個性と成長を見ることができて、私にとっても楽しいひと時でした。
↑2時間のスキーを終えて、ゲレンデをあとにします。
↑みんな、無事に帰園。再来月からは、いよいよ小学生。学校に上がれば、本格的にスキーの授業が始まります。