高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

-27℃!

2023年01月28日 | 地域でお仕事

 1月26日の朝は-27℃まで冷え込んで、全国の観測地点で一番低い気温を記録すると共に、観測史上、1月としては二番目に低い気温でした。さて、学校のスキー教室がシーズンで最も忙しい時期に入り、休みなしで出勤しています。

 

↑スキー教室最盛期。いろんな学校が入り乱れて、ゲレンデを滑っています。

 

↑今は大寒から立春の間なので、一年で最も寒さが厳しい時季です。

 

↑林間コースのカラマツ。

 

↑おとといから今日までは、はるばる高知からやってきた高校生のスキー教室でした。

 

 

 

↑日の出ゲレンデ。

 

↑天狗ゲレンデ。

 

↑裏太郎から望む根子岳、四阿山。

 

↑この季節でも日が差すと、やはり暖かく感じます。といっても、最高気温は-7.6℃。

 

↑青空に霧氷が映えてきれいでした。

 

↑白金ゲレンデ。

 

↑白金の山頂。

 

↑表太郎。

 

↑表太郎の林間コース。

 

↑表太郎から望む大松ゲレンデ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Record snow & temperature

2023年01月25日 | 季節の話題や身近な出来事など

 十年に一度という強烈な寒波が日本列島に流れ込んだ影響で、ここ峰の原高原も、昨日から今日にかけて、記録的な大雪と低温に見舞われました! まず、昨日一日の積雪は51cmに達し、観測史上3番目の量を記録。さらに、今日の最高気温は-12.8℃で、観測史上最も寒い一日になりました。

 

↑今朝は5時半に起きて、まだ暗い内から雪かきを開始。スキー学校へ出勤する前に、1時間ほど、作業をしました。

 

↑一日で積もった雪としては観測史上3番目。こんなに積もるとは思っていませんでした。

 

↑出勤ぎりぎりのタイミングで、ようやく除雪車が来ました。

 

↑所変わってスキー場。菅平高原も、ひざが埋まるくらい積もっていました。

 

↑リフトは、30分ほど遅れて運行を開始。

 

↑私は、東京から来た小学校のスキー教室最終日でしたが、急遽スキーを取り止め、雪遊びに変更になりました。

 

↑私の班の子供たちは、最初、スキーがいいと言ってましたが、その後は、ふわふわのパウダースノーと戯れて、楽しそうに遊んでいました(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪作業

2023年01月22日 | 季節の話題や身近な出来事など

 今のところ、雪は少なめですが、それでも除雪作業がないわけではありません。今年、まだ一度も使っていなかった除雪機を動かしたり、今年、まだ一度も手を付けていなかった屋根の下の雪をどけたりしました。

 

↑機械はたまには動かさないといけません。

 

↑シートを外してエンジンを掛け…

 

↑ちょこっと除雪。

 

↑除雪機の周りがきれいになりました。

 

↑屋根から落ちた雪の撤去には、ミニバックフォーを使います。昨年、中古で購入しました。

 

↑こんなに大きな氷のかたまりもあるので、機械があると助かります。

 

↑2時間ほどで、奥に到達。

 

↑Before & after↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒の北アルプス

2023年01月20日 | 風景写真

 今日20日は、24節気のひとつで大寒。これから2月4日の立春までが、一年で最も寒い時季とされています。実際、昨日は-14.9℃、今日は-15.3℃と、厳しい冷え込みが続いています。真冬は空気が澄んでいるので、遠くの山並みもすっきり見えます。今日は終日、北アルプスがきれいに見えていました。

 

↑ガーデンストーリーから3~4分歩けば、北アルプスを一望できます。

 

 

 

↑中央が槍ヶ岳。

 

↑木々の間から見える鹿島槍ヶ岳と爺が岳。

 

↑戸隠連山や飯縄山。眼下には長野市も見えます。

 

↑山肌を覆う霧氷。

 

↑白樺林。

 

↑ススキ。

 

↑夕方になると、雪面もオレンジに変わっていきます。

 

↑峰の原高原から見ると、一年を通して、北アルプスのどこかに夕日が沈みます。

 

↑今日は、穂高連峰に沈んでいきました。

 

↑ガーデンストーリーの庭から写した一枚。木々の間から、槍ヶ岳が見えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬山を降りる

2023年01月17日 | 季節の話題や身近な出来事など

 1月12日には-21.6℃まで下がって、今シーズンの最低気温を更新すると共に、全国の観測地点で一番低い気温を記録! 一転、翌日には8.9℃、さらに14日には9.6℃まで上がって、1月としては観測史上6番目の暖かさ。たった2日で31.6℃も上がった計算になります! さて、町で用事があったので、久しぶりに冬山を抜け出して、下界に降りてきました。

 

↑ガーデンストーリーがある6番通りの出口付近。

 

↑霧氷に囲まれた雪道を下り始めます。

 

↑峰の原高原から菅平高原へと続く下り坂。

 

↑3分ほど走ると、国道に突き当たります。正面は裏太郎ゲレンデ。右折すると長野市、左折すると上田市へ向かいます。今日は上田市へ。

 

↑学校のスキー教室が最盛期に入り、ホテルの駐車場には大型バスが何台も停まっていました。

 

↑天狗ゲレンデ。

 

↑菅平から10分ほど走っただけで青空に変わり、周囲の雪はほとんどなくなります。

 

↑年末まで建設中だった橋と道路が開通していました。これでまた、上田ICまでのアクセスが良くなりました。

 

↑ガーデンストーリーから35分ほどで、上田ICに着きます。

 

↑さらに進むと、上田市街地に入っていきます。

 

↑町で用事を済ませての帰り道。雪山が少しずつ大きくなってきます。

 

↑菅平のホテル街。正面奥は、帰り道から見えていた根子岳。

 

↑朝は見なかったバスが、新たに到着していました。

 

↑峰の原高原も青空に。

 

↑今日の最高気温は-3.7℃。霧氷が落ちずに残っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

For the kids' lessons

2023年01月10日 | 地域でお仕事

 2023年になってから、朝は-10℃~-18℃くらいの冷え込みが続いています。現在の積雪は50~60cmで、この時季としては平年並みといったところです。さて、スキー教室で菅平高原にやってくるのは、中学生と高校生が主流ですが、たまに小学生も来ます。先日、担当したのは小学1、2年生。中高生のように言葉での説明がなかなか通じないので、小さい子は小さい子なりの難しさがあります。

 

↑まずは、片足だけスキーを履いて、スキーや雪に慣れることから始めます。

 

↑初めてのリフトに乗る前には、少し足で登って、緩斜面で練習。

 

↑上達が遅い子を一番前で滑らせて、一人一人、自立させていきます。

 

↑急斜面はスキーを外し、歩いて下りることもあります。

 

↑そして、徐々に独り立ち。

 

↑ここまで育てれば私もひと安心(^^)

 

↑東京にある児童クラブ主催のスキー教室。冬休みのいい思い出になったかな?

 

 

 

↑カメラを向けると、ピースサインをする余裕も出てきました。

 

↑もちろん、このスキー教室もコロナで三年ぶり。みんな、来年も来たいと言ってくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The first Minenohara

2023年01月07日 | 地域でお仕事

 スキー学校の仕事で、今シーズン初めて、峰の原高原スキー場に行ってきました。ガーデンストーリーからは歩いて行ける場所にあります。

 

↑まだ、雪は少ないですが、全コース滑走可能です。

 

↑3連休の初日でしたが、お客さんも少なめ。

 

 

 

 

 

↑コースの8割をカバーするブラウンリフト。

 

↑庭か雪が太陽に反射して、キラキラしてました。

 

↑スキー場直営のレストラン。

 

↑地元の老舗おそば屋さんが手掛けるレストラン。

 

↑梯子山に架かるブルーライン。その横は、最大斜度37度の上級者コース。

 

↑カラマツの樹氷に囲まれた林間コース。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2023年01月03日 | 風景写真

 新年、明けまして、おめでとうございます! 今年も、ペンションガーデンストーリーを、どうぞ、よろしくお願いいたします。

 コロナ禍で迎えた3回目のお正月。こんな山の中でひっそり暮らしていても、コロナウィルス、物価高、円安、世界的な気象変動など、世の中の様々な影響から逃れることはできないんだなぁと実感する毎日。穏やかな一年になってほしいと願ってみても、穏やかな一年なんて来ないことも、もう十分に理解していますが、果たして2023年は、どんな一年になるのでしょうか?

 

↑正月三が日で30cmほど雪が積もりました。

 

↑霧氷で枝先まで白くなった白樺。

 

↑朝日が昇るバックヤード・ガーデン。

 

↑まだ、日が差さないフロント・ガーデン。

 

↑-10℃。冬の澄んだ青空。

 

 

 

 

 

↑まずは、大雪がない冬になってくれることを祈っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする