さて、今日2回目のブログは毎度のトレーニング編です。
昨日はママチャリ通勤で往復14kmの自転車と帰宅後の筋トレでした。
そして、休みの今日は朝9時から長男、次男と私の3人で泉の森へ走りに行ってきました。走り始める前は長男曰く、「お父さんと一緒に走るとペースが遅いから何だか足が痛くなってしまうんだよね。」とのこと。なのでいつも途中から私をあっという間に置き去りにして先に行ってしまう長男なんです。「ああ、そうかい!そうかい!、じゃぁ、今日も1人で勝手に先を走ってくれ!」と毒づく私。
しかし今日はどうした事か、走り始めるとスローペースから始まり、途中も一気にペースアップすることなく、徐々にペースをアップしていくビルドアップ走をして私を引っ張ってくれました。そして私も何とかそれに着いていくことができたんです。また長男は普段は走っても7.5kmまでだったのが、今日は私と同じ9kmを最後まで一緒に走ってくれたのです。どうした訳でしょうか?いつもいつも置いてけぼりでは可哀想だと思ってくれたのでしょうか?
また次男ですが、前回は森の中2周すると先に自宅まで走って帰っていましたが、今日は私と長男が更に2周している間、森の中の坂道で 60m x 15本 のダッシュをずっとしながら私達を待ってくれていたのです。結果3人でまた一緒に自宅まで走って帰ることができたんです。
と言うことで、今日は私にとってはとても嬉しい練習となったのでした。私の今日のラップと心拍数です。
森まで 9'00"8 122 104
1周目 8'52"9 129 119
2周目 8'14"4 145 135
3周目 7'38"7 151 142
4周目 7'10"7 157 150
自宅まで 8'00"0 152 144
合計 9km 48分57秒 最大心拍数157 平均心拍数132
明日もまた3人で走れそうです。子供たちに感謝です。