朝9時から久し振りに谷戸山公園で、長男・次男と3人で走ってきました。
ここは一周2.8kmほどあって、アップダウンが泉の森よりもきつく練習にはとても良いコースなんです。私の一押しの公園なんです。また昨日の引地台公園でも聞きましたが、ここ谷戸山公園でもウグイスの鳴き声を聞くことができました。もうじき桜の開花も始まるでしょうし、すっかり春めいてきましたね。
しかし今日は3人ともちょっとお疲れ気味でしたので、無理をせずに周回コースを2周だけの軽めの練習で終えました。 5.6kmを34分31秒、最大心拍数144、平均心拍数108でした。
さて、今日は昼食後にとても久し振りな日曜大工をやりました。以前から家内に玄関の靴入れの棚を増やして欲しいと言われていたのです。今年から長男が高校生、次男も中学生にそれぞれなるので、靴の数も増えてきて玄関の整理がつかなくなっていたのです。
以前の棚も13年ほど前に私が作ったんです。
今日はこの棚の上に更に新たに棚を乗せようと考えました。
材料は昨日ホームセンターで買っておいたのです。そして今日昼食後3時間かけて完成しました。
靴を入れるとこんな感じになりました。
家内からはこの外にも、洗面所の流しの下と押入れの床も張り替えてくれと頼まれているのです。もう半年以上前から頼まれていたのです。4月中には何とかやらないといけませんね。