「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

外れた天気予報

2014年01月09日 10時38分41秒 | トレーニング

昨日の時点での今朝の天気予報は雨でした。雨なら久し振りに引地台公園にある温水プールで泳ごうと考えていたのです。しかし、今朝朝刊を見たら朝から午前中は晴れマークがついているではありませんか。外に出てみるとどんよりとした曇り空でしたが雨は降っていません。これから晴れるんだろうなぁ~、と思い雨ではないなら外で走ろう!と思い直したんです。

今朝はちょっと時間の余裕がないのでBCTは行わずに朝8時40分からお地蔵さんコースへ向けて走り出しました。曇っているせいか気温はちょっと高めに感じました。まったく寒くありません。吐く息も白くなかったです。湿度も丁度良い感じで気持ち良く走れそうだと思っていました。ところが走り出して1kmも行かない内にポツ、ポツ、っと雨が落ちてきたんです。「おいおい、マジカよ~!」どんより曇ってはいましたがまさか雨が落ちてくるとは!?

ほんの少しなんですがウエアや顔に当たってきました。そして3km、4kmと走っていくに従い雨脚もしっかりとしたものに変わっていくのでした。いやいや参りました。こんなことなら初めから温水プールに行くんだった。と後悔しても時遅しです。12km走って帰宅した時には身体はすっかりびしょ濡れでした。風邪でもひいたらヤバイのですぐさま着替えて濡れた髪も乾かしました。気温が多少高く感じられて寒さは感じなかったのが幸いでしたが、天気予報を当てにして鵜呑みにしてはいけませんね。

今朝の1km毎のラップと心拍数(最大、平均)です。

  1. 1,000m     6'11"   126  106
  2. 1,000m     5'48"   124  114
  3. 1,000m     5'44"   126  115
  4. 1,000m     5'38"   123  112
  5. 1,000m     5'39"   135  120
  6. 1,000m     5'38"   128  121
  7  1,000m     5'26"   124  115
  8. 1,000m     5'30"   127  120
  9. 1,000m     5'19"   138  122
10. 1,000m     5'25"   131  119
11. 1,000m     5'30"   126  116
12. 1,000m     5'20"   128  117

合計 12km 1時間07分08秒(5'35"/km)
最大心拍数138、  平均心拍数116でした。

今朝の心拍数は低いままでした。途中で突然高くなることもなく毎回こういう感じなら良いんですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする