昨日は行くことができなかったプールに今日行ってきました。藤沢にある秋葉台温水プールです。
今日は午前9時半過ぎに家を出たのですが、3連休最終日で道路が混んでいたし、秋葉台公園の駐車場も混雑していたためにプール到着が10時20分になってしまいました。
そして今日は体育の日なので秋葉台温水プールでは来場者は誰でも無料で入れるとのことでした。どうりで駐車場が混雑していた訳です。勿論プール内は結構な混雑でした。一方通行の2レーンはガンガン泳ぐ人でいっぱいでしたので今日もフリーコースで泳いだのですが、こちらもお年寄りや子供たちで混雑していて人をかき分け間を縫うようにして泳ぎました。
でも途中で立ち止まる様なこともなく頑張って1500mを泳ぎ切ることができて満足です。時計を見ると約40分掛かっていました。まあ今日は混雑していたのでしょうがないですね。
秋葉台公園内の体育館ですが、とても面白い形をしています。
前回撮った写真です。

そして上の写真の階段左側を今日撮影してきました。

中はどうなっているんでしょうかね?次回は中を覗いてみようと思います。
そして公園内のフィールドでは女子ラグビーの試合が行われていました。


公園内は緑がいっぱいです。

右足首の具合は順調に回復しています。でも今日は大事をとってのスイム練習でした。明日はゆっくりジョグからまた始めようと思っていまう。
さてさて、今日の夜は子供が2人共早めの帰宅だとのことで、久し振りに自宅にて家族4人での夕食をすることが出来ました。久し振りなので今日は私が得意の餃子を作りました。100個作ったのですが、具の量がちょっと少な目だったせいか100個では足りませんでした。

以前は大葉を餃子の中に入れていたんですが、今年になってからは焼き上がった餃子を大葉で包んで食べるようにしています。その方が大葉の香りがしっかり分かるので子供たちにも好評です。
今日は久し振りに1500m泳ぐことができたし、夜はこれまた久し振りに家族4人での夕食となったのでとても良い1日となりました。
今日は午前9時半過ぎに家を出たのですが、3連休最終日で道路が混んでいたし、秋葉台公園の駐車場も混雑していたためにプール到着が10時20分になってしまいました。
そして今日は体育の日なので秋葉台温水プールでは来場者は誰でも無料で入れるとのことでした。どうりで駐車場が混雑していた訳です。勿論プール内は結構な混雑でした。一方通行の2レーンはガンガン泳ぐ人でいっぱいでしたので今日もフリーコースで泳いだのですが、こちらもお年寄りや子供たちで混雑していて人をかき分け間を縫うようにして泳ぎました。
でも途中で立ち止まる様なこともなく頑張って1500mを泳ぎ切ることができて満足です。時計を見ると約40分掛かっていました。まあ今日は混雑していたのでしょうがないですね。
秋葉台公園内の体育館ですが、とても面白い形をしています。
前回撮った写真です。

そして上の写真の階段左側を今日撮影してきました。

中はどうなっているんでしょうかね?次回は中を覗いてみようと思います。
そして公園内のフィールドでは女子ラグビーの試合が行われていました。


公園内は緑がいっぱいです。

右足首の具合は順調に回復しています。でも今日は大事をとってのスイム練習でした。明日はゆっくりジョグからまた始めようと思っていまう。
さてさて、今日の夜は子供が2人共早めの帰宅だとのことで、久し振りに自宅にて家族4人での夕食をすることが出来ました。久し振りなので今日は私が得意の餃子を作りました。100個作ったのですが、具の量がちょっと少な目だったせいか100個では足りませんでした。

以前は大葉を餃子の中に入れていたんですが、今年になってからは焼き上がった餃子を大葉で包んで食べるようにしています。その方が大葉の香りがしっかり分かるので子供たちにも好評です。
今日は久し振りに1500m泳ぐことができたし、夜はこれまた久し振りに家族4人での夕食となったのでとても良い1日となりました。