「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

今日はスイム1200mだけ

2022年09月13日 15時14分33秒 | トレーニング2022
今夜は友人との飲み会が横浜であるので昼間のトレーニングは控えめにしました。早朝ランニングも中止です。3時50分から起きていたのでは夜中まで身が持ちません。
 
なので今日のトレーニングは午後からプールで泳ぐだけにしました。プールは空いていて往復コースを独占して使えたのでゆっくり目に同じペースで泳ぐ様にしてみました。
 
ところが、距離は1200m泳いだのですがガーミンのデータでは1175mになっていました。スタートしたサイドに戻ってきて終了したので1175mということはあり得ません。25mプールなので1175mで終了した場合はスタートしたのと反対側で終了することになってしまいます。ガーミンの心拍計ではこんなことが起こるのですね。ビックリしました。
 
今日のデータですが、実際は距離1200m、ペース2分28秒/100mでした。
 
ペースはほぼ同じ様でグラフでも凸凹がそれほどなく良かったのですが、一方心拍数は今日も途中から150bpm台へと急上昇してました。前半は130bpm台でまずまずでしたが今回もまた心房細動なんでしょうね。ゆっくり目に泳いでいたのですがね。困ったもんです。
 
 
 
 
今夜は飲み過ぎない様に十分気を付けて、換気の良いお店を選んで楽しんできます。
 
 
 
 
 
2022年9月の目標距離   ラン230.0km、スイム13.0km、バイク350.0km
2022年9月の距離合計     ラン49.0km、  スイム6.5km、  バイク90.0km

2022年1-8月の距離合計  ラン1,530.0km、スイム74.0km、バイク2,537.0km
2021年の年間距離合計    ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計    ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計    ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計    ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする