goo blog サービス終了のお知らせ 

「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

今日のトレーニング & 早朝の停電

2023年11月15日 19時24分15秒 | トレーニング2023
今日は午後1時半から近所の地域包括支援センターで介護者茶話会があり、事前に予約していて参加してきました。この時の話はまた別の機会に改めたいと思いますが、今日はその外にも色々雑用があってトレーニングをするとしたら午前中しかありませんでした。当初今日は休養日にして身体を休めようかとも思ったのですが、やっぱり身体を動かさないと気持ちが悪く落ち着かなくなってしまったので結局9時45分辺りからトレーニングをしてしまいました。

毎度の開脚ストレッチと体幹トレーニング、そしてその後はローラー台でバイクに40分間ほど乗りました。昨日のブログに書きましたが、昨日から新しいサイクルパンツを履き始めているのですが、肉厚パッドのパンツなのでバイク乗っていてもお尻が痛くなる様なことはなくとても快適にペダルを廻せていて満足でした。購入して良かったです。

そして今日はそれなりに頑張れました。以前に比べたらまだまだですが、大汗かいて気持ちもスッキリできました。心拍数も急激な変化もなく落ち着いていてとても良かったです。

今日のデータです。
*3本ローラー台 
距離20km 時間41分25秒 最高時速32.9km/h 平均時速29.0km/h
最大心拍数126bpm 平均心拍数121bpm。
 





ところで今朝の話なんですが、私の住んでいる町では今朝5時半位に突然停電になりました。その時間にはもう目が醒めていてベッドの中でスマホを見ていたのですが、家内からラインで「今、急に停電になった。」って連絡が入ったんです。ベッドの脇に置いてある室内灯のリモコンを操作してみましたが、電気は点きません。あれ、本当だとなって、まだ日の出前ですから電気が点かないと部屋の中は真っ暗で懐中電灯に頼るしかありません。気温はまだ10度はあったのでそれほどの寒さではありませんから良かったのですが、これが真冬の出来事だったらどうしようかとかなり焦りました。我が家にはガスストーブや石油ストーブはなく、エアコンと電気カーベットしかないのです。コンロもIHですから両親の朝食をどうしようか、コンビニに何か買いに行かないといけないな、などと考えていたのです。
また、ひょっとしたら交差点の信号は消えているんだろうか、なども頭に浮かんできたので普段より少し早かったのですが、ベッドから起き上がってスマホの明かりを頼りに着替えをしてから外へ出てみました。外は真っ暗でした。普段は点灯している近所のマンションの階段の明かりも消えていて本当に真っ暗闇でした。交差点の信号機が見える所まで歩きだして覗き込もうとしたその瞬間に街灯の明かりなどがパッと点灯したのです。

家に戻って部屋のスイッチを押すと蛍光灯はしっかり点灯してくれました。ホッとしました。午後になってからネットで調べたところこの時間帯に停電になっていた地区は大和市や座間市、相模原市、横浜市瀬谷区に東京都町田市など広範囲で、5時37分から5時49分までの12分間だったそうです。原因については書かれていませんでしたので分かりませんが、落雷などがあった訳ではないのに停電になることがあるのですね。今回は12分間という短時間でしたが、これから気温の下がっていく冬季に長時間停電になった時のことを考えるとある程度のことは準備しておかないといけないのでしょう。

それと一旦停電になると家電が初期化されてしまって時刻設定からやり直さないといけないし、復旧後暫くは使えていたスマホやパソコンのネット接続が切断されてしまってルーターなど機器を立ち上げ直さないといけなくなったりで余計な仕事が増えてしまいました。
普段は気が付きませんが、便利な生活に慣れてしまっていても一旦電気が落ちてしまうとあっという間に不便極まりない状況下になってしまうんだなとつくづく思い知らされた次第です。今朝はプチ停電だったのでまだ良かったですが、いつ何時本格的な長時間停電があるかもしれないので最低限の準備はしなくては、と考えさせられた出来事でした。



11月の距離合計 ラン4.0km、スイム6.0km、バイク200.0km
体幹トレーニング 15日、飲酒日1日

2023年1-10月の距離合計 ラン662.0km、スイム68.1km、バイク1,786.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする