昨日は大和成和病院へ行って心臓ペースメーカー(以下PMと表記)外来診察を受けてきました。
前回3月の外来以降で気になっている点は下記でした。
1.3本ローラー台での練習中ではPMに内蔵されている加速度センサーが作動せず(上体が揺れることでセンサーが作動しますが、ローラー台では上体がほぼ一か所に留まっているため)に心拍数は90~100bpmまでしか上昇しないことが常でした。しかし今月になってからはローラー台でのトレーニング中も120~140bpm台に心拍数が上昇することが確認されています。この変化の理由はどんなことが考えられるのか。
2.運動中の心拍数の大きな上下動はそれ程見られなくなってきています。心房細動の発生率は減少しているのでしょうか。
3.電池切れによる本体交換の時期は11月前後と思いますが、この手術の為の2泊3日の入院中は両親をショートステイの施設に預けなければなりません。この施設の利用予約が利用月の2ヶ月前からになるので手術日を早めに確定し施設予約を確かなものにしておきたい。
それらについての回答は下記でした。
1.PMのデータを見るとローラー台での運動中に心房細動が出ている時もありましたが、基本的には自脈が上がっていたと判断するのが自然な様です。気温や湿度の上昇などが原因で心拍数の上昇になっている場合もあるので冬の時期に比べると高くなっていてもおかしくはない様です。この程度の数値ではあまり気にしない方が良いのでしょう。
2.心房細動の発生率はかなり増えているとのこと。予想とは逆だったのでこれにはちょっとショックでした。そしてこれ以上増加する傾向だと血栓が詰まって心筋梗塞や脳梗塞の危険も出てくるので場合によっては血液をサラサラにする薬の服用を検討する必要があるとのこと。
3.昨日の検査では電池残量が最大10か月、最短では半年との結果がでました。残量が最短で半年になると手術日を決めることになります。ただし本体交換の手術は現在の担当医の先生ではなく、同病院の循環器内科不整脈治療統括部長である柴山先生に行ってもらうことになっています。そして私はまだこの先生とは面識がないので次回の診察ではこの柴山先生の外来を受診してその際に手術日を決めることになりました。先生の予定は結構先まで埋まっているのですが、たまたまキャンセルが出た様で来週月曜日に空きがあるとのこと。なので急遽27日の受診となりました。
手術日は27日に決まるでしょう。そして2.の薬の服用をどうするかについても柴山先生との話で今後の方向性を決めて行きたいと思っています。これらについては27日のブログで改めて報告したいと思います。
さて、今日のトレーニングです。
今朝も3時半起床で4時から走ってきました。今朝の天気は曇り、気温23度、湿度94%、南の風2mでした。風があったのでそれ程の蒸し暑さは感じませんでした。そして昨日は走り出す前に水分補給を忘れてしまったので途中シンドイ思いをするはめになりましたが、今朝はウイダーと一緒にコップ一杯の水も飲んでから走り出しました。
今朝も無理せずゆっくりスタートでしたが、昨日よりは遥かに気持ち良く走れました。
今朝のデータです。
6km過ぎ辺りの公園で念のため給水しようと思ったのですが、公園まで来たら入口の扉が閉まっていました。そうでした。この公園は7時過ぎないと扉が開かず公園内に入れない様になっていたのです。こんな早朝に来ることは久し振りだったのでうっかりその事を忘れていました。ではまた少し先にある小さな公園で水を飲めば良いや、と思い少しコースを外れて別の公園に行ってみました。ここは夜間でも自由に出入りが出来る公園なのですが、水道のある場所まで来たら何と!給水台はあるのですが、テッペンにあるはずの蛇口がありません!あれまぁ、壊れていて修理されていない状態でした。
普段入ったことのない所ではどうなっているのか全く分からないですね。残り帰宅するまでのコースには公園はありませんが、コンビニがいくつかあるので水を飲むならお店に入って飲むことはできます。でも今朝は走り出す前にしっかり飲んできたのでどうしても飲みたい状態ではなかったので帰宅時までどこにも寄らずに走り続けることにしました。
しかし今後は朝でももっと蒸し暑い日もあることでしょうから、家を出る時に350mlの小さ目のペットボトルに水を入れて持って走った方が良いかも知れませんね。
今朝は距離10kmを平均ペース6分56秒/km、平均心拍数122bpmでした。
昼前には父の訪問リハビリのスタッフさんが来てくれました。父は先日ベッドから自力で起き上がることができなくなっていて、その後は介護用のベッドをレンタルしたり、運動機能維持のために訪問リハビリも始めたのでした。しかし、その一回目の日、今週火曜日ですが、私がうっかりしていてその事を失念し走りに行ってしまうという失態をおかしました。なので今日が実質の初日でした。
今日はスタッフさんに改めて前回のことを詫びて40分間父のリハビリ運動をしていただきました。父は今後週に2回のリハビリ体操を続けていく予定です。
リハビリのスタッフさんが帰られてから、スポーツクラブへ行ってプールで1000m泳いできました。朝は曇っていて気温もそれ程高くはなかったのですが、その後は晴れてどんどん気温は上昇し、12時の時点で31度になってました。いきなりの夏!です。暑い時は泳ぐのが一番ですね!
でもTVとかで言ってましたが、何だか週明けにも関東から西では梅雨明け宣言が出るそうですね?6月中に梅雨が明けるって?!水不足とか大丈夫でしょうかね?心配になります。
さて、今日は1時15分過ぎから泳ぎ始めたのですが、コースには私の他に1名だけで、それも泳力がほぼ同じレベルの方だったのでとても良い感じで1000m泳げました。とても気持ち良かったです。サッパリしました。これで明日の朝もまた元気に3時半起床できるでしょう。
2022年6月の目標距離 ラン250.0km、スイム10.0km、バイク350.0km
2022年6月の距離合計 ラン142.0km、スイム 9.0km、バイク215.0km
2022年6月の距離合計 ラン142.0km、スイム 9.0km、バイク215.0km
2022年1-5月の距離合計 ラン1,142.0km、スイム39.1km、バイク1,644.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます