「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

ぎっくり腰再発、90歳の母リモートワーク、マンホールの蓋 & 野菜作り

2020年04月21日 17時09分59秒 | 健康・病気

今朝起きた時は何でもなかったのですが、実家に行って車から降りた際にぎっくり腰が再発しました。

朝はまだ身体が固かったせいでしょう。そしてここ暫くはコロナウイルスのことがあって接骨院と整形外科へ行かなくなったことも原因だと思います。まだまだ暫くは通院治療が必要だったのかもしれませんね。

しかし今はまだ病院へは行きたくありません。ただでさえ両親と兄の薬を貰うために月に最低でも3回は病院へ行く必要があるのです。いくら自分の為とは言え更に週2回なり3回の通院が増えるのは勘弁です。

なのでここはもう自分で治すしかありません。当分は走ったりローラー台でのバイク練習も封印です。

 

 

さて話変わりますが、母はコロナウイルスの感染を避けるためにデイサービスをお休みしています。施設自体は運営されているので参加している方もいらっしゃいます。

でも国から施設の方へ、参加を自粛されている人のためにリモートサービスを行う様にとの通達があったそうです。そして昨日スマホが届けられました。今日から週3日、母はスマホを使ってリモート参加です。

10時からはバイタルの連絡と座って出来る体操や簡単なクイズなど1時間ちょっと行いました。昨日1キロの重りも一緒に届けられていて足首に着けての運動もしていました。

ここで回線は一旦オフです。

参加する日のお昼ご飯は朝9時過ぎに届けられました。6種類のメニューから選べ、母の希望で今日は生姜焼き弁当でした。ボリューム満点で一人では食べきれず、父と二人で食べて丁度良かったです。

 

その後12時半からリモート再開し、ビンゴゲームに参加しました。

 

残念ながら母は当たらずでしたが、順番に3人ぐらいかな?賞品がもらえます。当たった方は次回の昼食が届く時にその賞品(お菓子とかジュース)が届けられるのです。

 

そしてここでまた一旦回線オフにして、2時50分からカラオケの時に再開です。母は歌も参加すると言っていたのですが、いざ始まってみると乗り切れない様子で急遽参加取り止めとなってしまいました。でもそれぞれ好きなものにだけの参加でOKなのでこれで良いのでしょう。

90歳のおばあちゃんがリモートワークやってるのみて次男は結構受けていましたがコロナがなければこんな光景は見られないことです。

しかし今後は週に3回は朝、昼、夕と母が参加できるようにその場に一緒にいないといけないのが私としては辛いところです。母一人ではスマホの操作が出来ません。

 

 

 

さて、そんな母のリモートワークの合間をぬって午後からは地方に住んでいる知り合いのマンホーラーさんのために市内の新たなマンホールの写真を撮ってきました。

ぎっくり腰がなければ走って撮ってくる予定でしたが、それができないので次男に車を運転してもらい行ってきました。次男は免許取得後1年以上運転をしておらずこの春休みの間に車の練習しているのですが、そのついでということです。

マンホーラーさんからの情報を元に、自宅から6km程離れた小田急線高座渋谷駅近くの歩道に行くと、色付きマンホールが沢山ありました。新たに歩道が整備された場所には種類は3種類ですが色付の蓋ばかり設置されていました。

 

山桜です。前回はノンカラーの物でしたが、今日は色付きを発見。

何と同じ山桜ですが色違いの物までありました。

野菊です。これも前回撮ったのとは色違い?それとも古くなって色が褪せたのかな?どっちでしょう。

 

付き合ってくれた次男もこんなマンホールの蓋があったなんて知らなかった、とビックリしていて、マンホーラー、蓋女、ノンカラーとか言う私の説明に大笑いして受けていました。

しかし、一旦知ってしまうとこれが結構気になってきて歩いているもキョロキョロしてしまうのです。

外出自粛中ですが、車移動で人混みを歩いた訳でもなくスーパーに入った訳でもないのでこれくらいは気晴らしとしてOKですよね。

 

 

今日最後の話題は実家の畑です。

10日程前に人参の種だけ撒きました。種の入った袋に記されている説明では5~7日で発芽すると書いてあるのですがいっこうに芽が出ずにどうしたんだろうと思っていたのです。

しかし今朝やっと発芽したのを確認できました。寒い日があったりしたのでその分遅くなったのでしょう。

 

しっかり成長してくれると良いのですが。

そして午後からは次男に頼んでミニ大根とカブの種を撒いてもらいました。こちらは3~5日ぐらいでの発芽のようですから来週には発芽してくれるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『コロナ・ウイルスから人類への手紙』

2020年04月20日 12時48分44秒 | 健康・病気

地球は囁きました、

でもあなたは耳を貸さなかった

地球は話しました、

でもあなたは聞かなかった

地球は叫びました、

でもあなたは耳を塞いだ

そして、私は生まれました・・・

私はあなたを罰するために生まれたのではありません・・

私はあなたの目を覚ますために生まれたのです・・

地球は助けを求めて叫びました・・・

大洪水、

でもあなたは聞かなかった

燃え盛る火事、

でもあなたは聞かなかった

猛烈なハリケーン、

でもあなたは聞かなかった

恐ろしい竜巻、

でもあなたは聞かなかった

汚染した水により海の生き物が死んで行く、

警鐘を鳴らして氷山は溶けて行く、

厳しい干ばつ、

そんな時、あなたは地球の声を聞こうとはしなかった

地球がどれほど悲観的な危機にさらされていてもあなたは聞こうとしなかった

終わりのない戦争

終わりのない貪欲さ

あなたはただ、自分の生活を続けていた

どれだけの憎しみがそこにあろうと

毎日何人が殺されようと

地球があなたに話そうとしていることを心配するより

最新のiPhoneを持つことの方が大切だった

でも今、私はここにいます

そして、私は世界のその軌道を止めました

ついにあなたに耳を傾けさせました

私はあなたに避難を余儀なくさせました

私はあなたに物質的な考えをやめさせました・・

今、あなたは地球のようになっています

あなたは自分が生き残ることだけを考えています

どう感じますか?

地球を燃やして・・私はあなたに熱を与えました

汚染された地球の空気・・

私はあなたに呼吸への課題を与えました

地球が毎日弱って行くように、

私はあなたに弱さを与えました

私はあなたから快適さを取り除きました

あなたの外出

あなたが以前は忘れていた地球とその痛み

そして私は世界を止めました

そして今・・・

中国の空気はきれいになり・・

工場は汚染を地球の空気に吐き出さなくなり

空は澄み切った青色に

ベニスの水は透明になりイルカを見ることができます。

なぜなら水を汚していたゴンドラを使ってないから

あなたには、

自分の人生で大切なものは何かを考える時間が出来ました

もう一度言います、

私はあなたを罰しているのではありません・・

私はあなたを目覚めさせるためにここにいるのです

これが全て終わったら私は去ります・・

どうか、これらの瞬間を覚えておいてください

地球の声を聞いてください

あなたの魂の声を聞いてください

地球を汚さないでください

争うことをやめてください

物質的なことに気を取られないでください

そして、あなたの隣人を愛し始めてください

地球とその生き物たちを大切にし始めてください

何故なら、この次、

私はもっと強力になって帰って来るかもしれないから・・・

コロナ・ウイルスより

ヴィヴィアン・リーチという方が
インスピレーションを受けて書かれました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンホールの蓋 & 今日のトレーニング

2020年04月19日 16時35分39秒 | トレーニング2020

一昨日の投稿で近所のマンホールの蓋の写真を載せましたが、昨日このブログを見た友人から、「知り合いのマンホーラーさんに送ったら喜ぶので写真を送って。」とラインが入りました。

直ぐに送ってあげたのですが、今度は余白をもっと取った写真が欲しいとの依頼があり、今朝そのマンホールの蓋の写真を撮り直してきて再送してあげました。それがこちら。

 

 

マンホールの蓋を写真に収めて集めている人たちがいることは知っていましたが、まさかこんなに早く反応があるとは思いませんでした。ビックリです。

 

そもそもマンホーラーという言葉は昨日友人からのラインで初めて知ったのでした。

「マンホールの愛好家、特にマンホールの蓋のデザイン性に着目して写真に収めるべく全国を旅し、画像をSNSに投稿して披露している人を指して用いられる語」だそうです。そして女性のマンホーラーさんのことを指す蓋女なる言葉まであるそうですから更にビックリでした。

何でもマンホーラーさん達の集いもあるようで色々調べていたらトレーディングカードの様なマンホールカードまで存在しているそうです。

マンホールカードとは

「公益社団法人・日本下水道協会」内に事務局が設けられている「下水道広報プラットホーム」(以下GKP)がマンホールカードを企画・発行しています。GKPは国や各自治体のほか、大学の研究者、下水道事業に関わっている民間企業、ひいては下水道事業に理解のある個人までもが参加している新しい組織です。

マンホールカードの配布が始まったのは2016年4月1日から。当初は、わずか28の自治体によるスタートでしたが、その後じわりじわりと増えていき、2018年8月現在では364の自治体が、さらに2019年12月現在では502の自治体が配布するまでになっています。右肩上がりで人気が高まっている状況を受け、カードを配布する自治体の数は今後も増えていくことでしょう。 

との説明がありました。

昨年12月時点では605種類のマンホールカードが存在するとのことでした。本当にビックリですね。

 

マンホール蓋展示会の様子(施工の神様さんのHPから)

 

どうやらこれは日本独特の文化らしくマンホールの蓋にデザインして色まで付けて楽しんでいるのは世界広しと言えども日本だけらしいです。更にカードまでとなるとね。

 

そんなことがあって、その後10時過ぎに兄のいる施設へ行って散歩の付き添いをしてきたのですが、車でそのマンホールのある道を通ったら、反対側の歩道に別の色付マンホールの蓋を発見したのです。「エッ!」とビックリでした。今まで気が付かなかっただけで道路の拡張工事後に新たにマンホールの蓋を何種類か新調したようです。

施設から帰宅後早速撮影してきました。

そしてこちらも友人に送ってあげました。

 

友人は知人のマンホーラーさんに転送したそうですが、その返事でマンホーラーさんからお礼と共にノンカラーの物もあれば送って欲しいとのこと。

 

そんなことならお安い御用です。午後から走る予定でいたのでスマホ片手にジョグがてら撮影してきました。

 

今日は晴天で気温も上がって気持ちが良かったです。

早めに昼食を済ませ、1時少し前からBCTを行い、1時20分から走ってきました。

そして今日はいつものお地蔵さんコースではなく、新たなマンホールの蓋を探しながら、市内からちょっと出て隣接する綾瀬市と座間市を通るコースで合計11km走ってきたのです。

マンホールの蓋に注意しながら、時々写真を撮って、と言うことでゆっくりペースになりましたが、たまにはこんな走りも楽しかったです。

 

今日のデータです。

 

 

そして撮影したマンホールの蓋です。

市内の物

施設から帰宅後に撮影した物の色なしバージョンです。

防火用水槽の蓋も色付であるんですね。始めて知りました。

綾瀬市の蓋

座間市の蓋は市の花のひまわりでした。良く探せばこれの色付バージョンがあるのかもしれませんね。

 

色付の物はなかなか見つかりませんでしたが、今度は走って行ける瀬谷市、相模原市、町田市などへもジョグがてら探しに行こうかと思っています。

 

 

 

2020年4月の距離合計 ラン47km、スイム0.0km、バイク97km

2020年1-3月の距離合計 ラン341.0km、スイム8.0km、バイク505.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.70km、バイク2,060.0km 
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km 
2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、スイム41.6km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐のち晴天 & 今日のトレーニング

2020年04月18日 16時39分49秒 | トレーニング2020

強い寒気を伴った低気圧と前線の影響で東日本では強風と大雨で大気が不安定でした。雷が落ちたり竜巻の被害もでたようです。怪我や被害に遭われた方のいないことを祈っていますが今後東北地方にも影響が出るそうですので十分な注意が必要です。

一方、ここ大和市では洪水警報が発令されて、市内を流れる境川流域では警戒レベル3の地域もあったようです。しかし川の氾濫まではいかずに周辺住民の方々もホッとしたことと思います。

 

午前中は強い雨脚でしたが、午後1時半過ぎぐらいから小雨に変わり、午後3時ごろには雲の切れ間から晴れ間も見えて、その後は急速に天気は回復しました。4時過ぎには太陽も顔を出しすっかり晴天です。

 

 

 

さて、こんな気象状況でしたからトレーニングは昼過ぎから室内でのBCTと3本ローラー台を使ったバイク練習でした。昨日と一緒です。

 

しかし何だか今日は身体が重くて気分は乗らず、バイクは無理せずゆっくりペースに終始しました。

 

今日のデータです。

サイクルコンピューターのデータ。

距離 20.0km、 
時速 最高28
.9km/h、平均25.2km/h
タイム 47分32秒、  でした。

 

心拍計のデータですが、今日のデータは参考資料です。こんなに低い訳はありません。昨日のデータはほぼ正確だったと思いますが、時々こんなに極端なデータが出る時があるのです。自身の感覚では平均で120bpm前後だったと思っています。

 

心拍数 最高116pm、平均79bpm

 

毎日家に籠っている時間が長くなるとストレス溜まってきますね。今私が一番したいことはプールへ行って思い切り泳ぐことです。3月、4月と全く泳げていませんからね。1日も早くプールで泳げる日が来ることを楽しみに待っているのです。

 

でもそれまでは皆さんと一緒に協力し、出来るだけ外出は避け新型コロナウイルスに感染しないよう、感染させないように努めないといけませんね。まだまだ先は長くなることと思いますが、いつかは嵐が過ぎ去り今日の様にこの晴天の日がまたきます。それまで気を抜かずに頑張りましょう!

 

 

 

2020年4月の距離合計 ラン36km、スイム0.0km、バイク97km

2020年1-3月の距離合計 ラン341.0km、スイム8.0km、バイク505.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.70km、バイク2,060.0km 
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km 
2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、スイム41.6km

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地マンホールの蓋 & 今日のトレーニング

2020年04月17日 16時57分21秒 | トレーニング2020

日本全国各市町村でご当地マンホール(の蓋)がある様ですね。そんなニュースを目にした時は私も地元のご当地マンホールを気にしていましたが今まで見つけたことはありませんでした。

でも今日昼前に兄の散歩に付き合って歩いていたら自宅のすぐ側の交差点にあるマンホールがやけに色彩豊かだな~、と目に留まりました。

2ヶ月ぐらい前でしょうか?この歩道の拡張工事が行われていて、工事が完成した時に新しくご当地マンホールに生まれ変わっていたようです。この2ヶ月余りの間全く気が付いていませんでした。

こちらが大和市のご当地マンホール(の蓋)です。

 

市内にある泉の森という自然公園がモチーフになっていました。この泉の森にはランニングコースがあって以前は良くここを走っていたんです。最近はこのコースを走ると心拍数が上がり過ぎるので行かなくなっていますが、この公園がご当地マンホールになっているのが分かってとても嬉しい気持ちになりました。大和市のご当地マンホールの絵柄にピッタリです。

市のホームページで調べて見たら去年の2月に新たにこのデザインが採用されて8月の時点では市内にまだ4か所しか設置されていないとのことでした。その後歩道の改修工事などが行われた場所にあるマンホールで順次取り換えられている様です。なのでまだまだ数は少ないのでしょう。

 

 

さて、今日のトレーニングです。

午後から室内でBCTと3本ローラー台を使ったバイク練習行いました。腹筋は普段4種類を各20回ずつやっていますが、今日は途中で腰にピキッと軽い痛みが走ったのでその時点で腹筋を行うのを中止しました。また腰を痛めては大変です。明日以降も無理しないように、背中をしっかり丸めてゆっくりした動作に注意して行いたいと思っています。

サイドプランクや片足立ち、腕立て伏せ、スクワットなど他のメニューはしっかり行いました。

 

その後のバイク練習では全く腰の違和感はなかったです。ホッとしました。

最初の4km辺りまでに時速30kmまで上げて、その後は30~34km/hの間で気持ち良く乗れました。今日もTV観ながら楽しく汗かけたので満足でした。

 

今日のデータです。

サイクルコンピューターのデータ。

距離 20.0km、 
時速 最高34
.4km/h、平均31.1km/h
タイム 38分33秒、  でした。

 

心拍計のデータです。

心拍数 最高163pm、平均130bpm

 

心拍数は概ねデータ通りだったと思います。

 

明日は1日雨模様らしいので、またローラー台でのバイク練習になるでしょう。

 

 

2020年4月の距離合計 ラン36km、スイム0.0km、バイク77km

2020年1-3月の距離合計 ラン341.0km、スイム8.0km、バイク505.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.70km、バイク2,060.0km 
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km 
2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、スイム41.6km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする