ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

疲れた時に飲みたいHerbTea Blend。

2016年02月07日 23時55分20秒 | Tea・coffee・Juice

疲れた時のハーブティーブレンド

ハイビスカス&ローズヒップ&レモングラスで、美味しく美しいハーブティーを作りましょう~

ハイビスカス→成分中に、クエン酸を多く含んでいて、疲労物質である乳酸の生成を抑えるように体に働きかけてくれます。

ローズヒップ→疲労物質である乳酸は、上手く分解されないと、蓄積して行き、慢性疲労の原因にもつながります。成分中にビタミンCを多く含むローズヒップ。以前も記事に書きました通り別名『ビタミンCの爆弾』をも言われるくらいです。ビタミンCは、乳酸を上手く分解して処理してくれるように体に働きかけてくれます。

レモングラス→成分中の精油成分により、爽やかなレモンのような香りがして、気分を爽やかにしてくれて、リフレッシュできます。疲れでだるさを感じている時に、気持ちの切り替えを手伝ってくれるように働きかけてくれそうです。

色が、ハイビスカス&ローズヒップのみのブレンドの時は、ワインレッドの落ち着いた大人っぽいようなイメージでしたが、レモングラスをプラスすると、ややピンクがかった、ちょっとガーリーが入ったような美しいイメージの色になります。

そして風味も、ハイビスカス&ローズヒップのみのブレンドより、さらに飲みやすくなります。

ハイビスカス単品→酸味をストレートに感じられる。

ハイビスカス+ローズヒップ→ローズヒップも多少は酸味を感じるが、2つのブレンドにより、緩和され、飲みやすくなる。

ハイビスカス+ローズヒップ+レモングラス→酸味以外の風味とのバランスがよく、さらに飲みやすくなり、美味しい。

かなり癒されるし、肉体疲労と同時に、精神的なストレスも、癒してくれそうな水色、香り、風味です

このブレンドは、かなり良いですねぇ~

おすすめです~

ゴントランシェリエのPain Melon

クロワッサン生地を、サブレで包み、外側にあられ糖をトッピングして、その存在感をアピール。

「私は他のメロンパンとは、わけが違うのよ~。」って主張しているかのようなメロンパンです。

久しぶりに食べたら、外側の食感がよろしく、あられ糖もアクセントが効いていて、おやつの時間に美味しくいただきました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする