ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

成城 風月堂

2016年02月15日 16時20分14秒 | Sweets

バレンタインデーは、チョコレートにこだわる・・・と言う元来の考えが最近自分の中で薄くなって来て、日頃お世話になっている方や家族への感謝の気持ちを表現する日と思うようになって来ました。

クリスマス等もそんな感じ。色々なイベントを通じて、そう言った感謝の気持ちを常々伝えて行けたらと最近は思っています。

なので、チョコであげたいのがあればそれはそれで良しだし、他に何かあれば、それでも・・・。

要は、喜んでくれたり、疲れを癒してあげたり、元気になれるきっかけを作ってあげられたらと思います。

そんな事で、チョコは話題性のあるものにし、成城学園前に行ったついでに、成城風月堂で、苺のタルトをセレクトしました。

成城風月堂の近くに、ゴディバもあるのですが、ゴディバも、マダムがいっぱいでした。

新作のチョコの試食を頂きましたが、とても美味しかったです。

成城風月堂では、和菓子も売っているので、和菓子を選ぶ人もいました。

創業以来、和菓子と洋菓子の両方を、大量生産ではなく、変わらず今も、職人の手で、手作りしたての生菓子を、お客様に提供しているようです。今の時代、そう言うのを求めるお客様は多いし、喜ばれると思います。

和菓子も洋菓子も昔懐かしい雰囲気を残した上品なものばかりでした。

さすがの美味しさでした。

上品な甘みがスリランカから届いてまだ間もないヌワラエリヤの爽やかな渋みととても合いました。

クリームの風味がとても美味しかったですね~。

家族もチョコ以外のサプライズにちょっと喜んでくれたように思います。

色々な形で、家族は勿論の事、人に喜んでもらったり、元気になってもらえる存在として、役に立って行きたいなと思います~

*成城風月堂は、2階が喫茶室になっています。

行った時も、喫茶室ご利用のお客様がちらほらいらっしゃいました。

和洋ともに、手作り&作りたてのお菓子を提供する事がポリシーのお店の喫茶室もまた、興味深いです。

機会があったら、利用してみたいと思います~

 

*夕方から、雪がちらついています。

すごく寒くなって来ました。

皆さん体調崩さないように、万全の対策を~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする