ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

peter  =ザ・ペニンシュラ東京=

2016年09月20日 13時53分42秒 | Tea・coffee・Juice

昨日は、デイジーパパと、ペニンシュラ24階のpeterで、ランチしました

↑peterへの、専用エレベーターです

レストラン・バーと言うか、そんな感じです。

エレベーターは、結構広めで静かに24階まで行きます。

開いたらそこはpeterです。

お天気が崩れていたので、空は美しくはないけど、上からの景色は結構良いです。

良い眺めの席に案内していただけました。

左を見ると、日比谷公園で、Hibiya oktober festをやっているのが見えました。

右の方は、皇居外苑が見えます。

前菜のビュッフェコーナーから色々セレクト

こう言ったところでは、あまり好きではないパクチーも食べる事ができます。

色々なお野菜・・・、家ではいただかないお野菜や味付け等の1品が色々ある為、その味だけ浮かないので、パクチーも食べる事ができるのでしょう~

秋ですね~、きのこ類がとても美味しかったです~

ごぼうや人参がクミンで味付けされていたスパイシーなお野菜料理やシーフードのコールスローサラダと言うのがとても美味しかったです~

右はグルテンフリーのブレッド。

スライスした温かいバゲットがとっても美味しかったです。

ブルーチーズも好き嫌いがあり、絶対無理って人いらっしゃるけど、私は大丈夫そう。

そしてこのバゲットの下のブルーチーズは、とてもとても美味しかったです。

左上のオリーブオイルとバゲットは、デイジーパパがすごくはまっていました。

私はセミドライトマトも大好きで・・・。

メインは選べたので、いろいろありましたが、お魚料理にしました。

前菜のコーナーに、お肉系もわりとあったので、お魚正解です。

プリッとした、長崎の真鯛と爽やかなケッパー&トマトのアクセントの1品。

 

周りを見ると、どんどん人が増えて来ていました。

とても広いフロアなので、ゆったりしていて、気持ちが良いです。

スタッフはかなり多いめで、若いイケメン系の方々ばかりでした。

それぞれの持ち場がだいたい決まっているような気がしました。

タイミングよく色々サポートして下さっていました。

いつもよりスイーツをいっぱい食べちゃいました。

焼き菓子系・・・、こんなに食べるとは・・・

ペニンシュラと言えば、マンゴープリンを食べなくちゃって、手前にセットしました

コーンの持ち手のソフトクリームに見立てたスイーツは、1階ロビーラウンジのアフタヌーンティーでも、登場していたスイーツですね~、可愛らしい~

イチジクのタルトも、見た目が可愛らしいので、ついピックアップ。

その横の洋梨とキャラメルのタルトは、一番にセレクトしたスイーツでしたわ~。

あっさりも必要かと、フルーツの盛り合わせも~

これで通常は十分なはず。

珈琲が又とっても美味しく、焼き菓子達と合いましたね~。

秋は焼き菓子か・・・。

デイジーパパは、カフェ・ラテ

これも美味しそう~

とても美味しかったそうです~

バゲットにはまりすぎて、スイーツはたったの3品だったデイジーパパ。

席を離れた瞬間、スタッフの若い男性が、デイジーパパのプレイスマットをお掃除してくださいました。

バゲットの外皮の粉が黒いプレイスマットに散らばっていて、白いテーブルクロスにも少し飛んでいて・・・

「すいませんね~、普通プレートもあるし、こんなに散らばらないですのにね~(苦笑)。」と私が言いますと、

3秒くらい間を置いてスタッフの方が、

「大丈夫ですよ。たいていはこんな感じです。」と笑顔で言ってくださいました。

なんか笑っちゃいました~。

それで昨日の記事にもupした第2段も私スイーツセレクトして。

秋は焼き菓子か・・・って言いつつ、締めは大好きなあっさりさっぱりのフルーツ系冷菓。

ベリー系のムースは、peterの「p」のホワイトチョコが可愛らしい飾りで、ナッツ類の飾りも食感が楽しかった。

チーズケーキも美味しかったわ~。

すべてがプチサイズなので、色々楽しめました~

仕上げは、とても優雅な香りのアールグレイ~

柑橘系でさっぱりと締めました。

デイジーパパはレモン添えの温かいティーを。

入口近くには、ドラマで出て来そうな素敵なバーカウンターに、お酒がズラリ

デイジーパパが興味深く見ていました。

そのカウンターからは建設中の高層ビルが見えました。

お天気悪いけど、どんどん作業が進んでいるみたいでした~。

1階ロビーの大きなオブジェ

ランチタイムは、ロビーラウンジも若い人がいっぱいでした

階段には、アフタヌーンティー待ちの20~30歳だいくらいの女性の方が結構待ちの状態で並んでいらっしゃいました。

夜撮影すると、美しい玄関口。

高級イメージもありますが、わりとカジュアルな感覚で、とてもとても美味しいランチタイムを過ごす事ができました~

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする