皆さん~、今晩は~
今日、午後~、夕方も近いかな~みたいな時間に~、空を見上げると~、フォトのような、雲に遭遇しました~
・・・なんか・・・、勢いとか、スピード感じました~、”動”な感じ~(笑)
・・・そんな事で、1日~、良いお天気の中~、過ごさせていただきました~
・・・、先週、お疲れ気味だった方々・・・、少し休めたのかな~って、
記事を拝見して・・・、感じたりです・・・。
・・・でも、又年末に近づくにつれ・・・、締め等・・・、忙しくなるでしょうし、お気をつけ下さいね・・・
・・・、夏に戻りたい・・・、わかりますわ~、やっぱ・・・、夏は最高~、サザンですわ~(笑)
・・・また、ちょっとだけ、井上尚弥さん関連をご紹介です~
昨日の記事に関連しますが、
尚弥さんへの、応援メッセージと、尚弥さんに会ったら、何を聞く?・・・、上田晋也さん編です~
ここから↓↓
井上尚弥様
あなたが、どこまで高みに行くのか、全く想像がつきません。
私の中では、既に「ジャックと豆の木」くらいの高さまでは、行かれておりますが、
まだまだ上限が見えません。
このまま突っ走って、誰も見たことの無い、景色を見て来て下さい。
そして、いつの日か、そこがどんな景色だったのか、私に教えて頂けませんでしょうか?
いかにも自分が見てきたかの様に、人に伝えますので。
私そういうの得意なんで。
上田晋也
・・・と書かれていました~。
そして、井上尚弥さんに会ったら、何を聞く?・・・のところ↓↓
私は、いろいろな人に、井上尚弥選手のどこが一番凄いと思いますか、という質問をしてきました。
ボクシングジムの会長さん、元世界チャンピオン、元日本チャンピオン、ジムのトレーナーさんetc・・・。
返ってくる答えが、一度も被った事がありません。
「メンタルの強さだ」「パンチ力だ」「持続する集中力だ」「バックステップの速さだ」etc・・・。
何か一つだけ秀でているわけではなく、それだけ超一流のものが、いろいろと揃っている、という事だと思います。
Amazonに迫る品揃えです。
そこで、御本人にお伺いしたいのですが、御自分で、ボクサーとして、一番秀でているところは、どこだと思われますか?
自ら告白するのは、いささか恥ずかしいかと思いますが、お願いします。
ずっと気になっていて、昼も寝られません。
・・・と言う事です~
”昼も寝られません”・・・、←ココ・・・(爆)・・・さすが~
・・・と言う事で、そろそろ、素敵な曲のご紹介をしたいと思います~(笑)
尚弥さん・・・ですから・・・、やはり、スピッツ繋がりで~、
今夜は、”醒めない”で行きましょう~
では~、どうぞ~
醒めない
(作詞・作曲:草野正宗、 編曲:スピッツ & 亀田誠治(特記以外))
覚えていてくれたのかい? 嬉しくて上ばっか見ちゃうよ
やけに単純だけど 繊細な生き物
昼の光を避けて ブサイクな俺の歴史上
ギターは アンドロジナス 氷を溶かしてく
まだまだ醒めない アタマん中で ロック大陸の物語が
最初ガーンとなった あのメモリーに 今も温められてる
さらに育てるつもり
カリスマの服真似た 忘れてしまいたい青い日々
でもね 復活しようぜ 恥じらい燃やしてく
任せろ 醒めないままで 君に 切なくて楽しい時をあげたい
もっと膜の外へ なんか未知の色探して
さらに解き明かすつもり
見知らぬ人が 大切な人になり
相性悪い占いも 余計に盛り上がる秘密の実
運命を突き破り もぎ取れ
まだまだ醒めない アタマん中で ロック大陸の物語が
最初ガーンとなった あのメモリーに 今も温められてる
さらに育てるつもり 君と育てるつもり
この曲は、スピッツ、通算15作目のオリジナル・アルバム「醒めない」(2016年7月27日発売)に、収録の1曲。
このアルバムの、タイトルチューン(表題曲)で、アルバムの1曲目に、収録されているようです
アルバム1曲目用に、草野さんが、作ってきた曲で、タイトルから、先に、出来上がった曲なのだそう~
歌詞から、感じたのは・・・、
爽やかな、草食系のようなスピッツですが、元々は、ロック要素の強い精神も、持ち合わせているグループ
ロックバンドとして、スピッツが、結成され、長く活動し続けて来たが、まだまだ、初心を忘れず、
気持醒めないで、熱い気持を持ち続けて、活動して行きたい・・・
・・・こんな感じの事でしょうか~
・・・、皆さんは、どのように感じましたか~?
曲調は、とってもスピッツらしくて、素敵ですよね~
・・・皆さんも~、自分の大切に思う事に対して~、熱い気持を、持ち続けて下さいませ~
Youtubeでは、スピッツ本人フルで、楽しめると思いますので~、
良かったら~、お聴き下さいませ~
今夜のティータイム~、Whittardの、洒落た、烏龍茶ベースの、フルーティーな、”ガーデンパーティーウーロン”(・・・又次回詳しく書きたいと思います)と、
白ワインに浸した王林(めっちゃ美味しい~!)、カヌレを、デイジーと、いただき~、フルーティーな香りに包まれて、癒しのティータイムとなりました~
皆さん~、素敵な夜を、ごゆっくり~、お過ごし下さいませ~
又明日ね~
À demain~