皆さん~、今晩は~
今日は~、良いお天気でしたわ~
・・・私は、やろうやろうと思っていた事・・・、ほんのわずかな時間ですが、
少しできたので・・・、ちょっと安堵
夜もちょっとやっちゃおうかな~と思っております~
全国的に・・・、わりあい穏やかな日でしたが~、
・・・本日、ご出勤だった方~、気分良くお仕事に取り組め~、捗ったのではないでしょうか~
今日は、デイジーパパは~、”NEST KANSAI 2019” (主催 一般社団法人 新経済連盟)
と言う、イベントに、参加していたようです~
結構、人入っていたそうです~
テーマは?と聞くと、
”海外から見た関西の魅力、世界と戦う後継の形、GovTech(ガブテック)の未来、モバイルイノベーションの、4部構成”・・だと
幾人かの講演もあったようで、その最後は、楽天の三木谷氏だったそう~
・・・講演~、すっごく面白かったようです~、刺激を受けていたなと~、感じました~
・・・いいなぁ~・・・、面白そうやん~と、思っちゃった~
*GovTech:政府(Government)+テクノロジー(Technology)を組み合わせた言葉。
”NEST KANSAI 2019” の OVERVIEW↓↓
『 明治維新から150年、終戦から75年を経て、日本はいま改めて変革のときを迎えています。新経済連盟は、これを「第三の開国」と位置づけ、世界の先進事例に学び、世界の優れた人材を取り込みながら、自ら変わりゆく日本の姿を国内外に発信しています。
そして、グローバルカンファレンス「新経済サミット=NEST」も、新たな巣立ちのときを迎えました。今後数年にわたり世界的なビッグイベントが次々とやってくる日本、その中心に東京と大阪があります。今年のNESTは、この二つの都市が舞台となります。
6月に大盛況のうちに終了しましたNEST TOKYOに続き、関西では過去3回のKANSAI SUMMITが、新たにNEST KANSAIとして開催されます。関西に視点を置きながら、新経連が掲げる3つの旗印ーイノベーション、アントレプレナーシップ、そしてグローバリゼーションーを軸に展開される各セッションの議論を、是非お楽しみください! 』
・・・と言う概要~、参考までに~
・・・さて、今夜は~、スピッツの、”空も飛べるはず”をご紹介したいと思います~
Youtubeで、スピッツ本人フルで楽しめる曲を選びました~
そこそこ素敵な曲ですわ~
・・・スピッツって、清潔感あふれ、爽やかな感じで素敵~
・・・、サザンを、忘れているわけではございません~(笑)
サザンは、今日も・・・、移動中に、”素顔で踊らせて”や”愛はスローにちょっとずつ””メロディ”・・・等、聴きましたし、
まだ・・・、ご紹介できてない曲もありますので~、忘れるわけはございませんわ~(苦笑)
・・・でもでも、スピッツも、皆さん~、お好きそうなので、良かったわ~
では、どうぞ~
空も飛べるはず
(全曲 作詞、作曲/草野正宗 編曲/土方隆行& スピッツ)
幼い微熱を下げられないまま 神様の影を恐れて
隠したナイフが似合わない僕を おどけた歌でなぐさめた
色褪せながら ひび割れながら 輝くすべを求めて
君と出会った奇跡が この胸にあふれてる
きっと今は自由に空も飛べるはず
夢を濡らした涙が 海原へ流れたら
ずっとそばで笑っていてほしい
切り札にしてた見えすいた嘘は 満月の夜にやぶいた
はかなく揺れる 髪のにおいで 深い眠りから覚めて
君と出会った奇跡が この胸にあふれてる
きっと今は自由に空も飛べるはず
ゴミできらめく世界が 僕たちを拒んでも
ずっとそばで笑っていてほしい
君と出会った奇跡が この胸にあふれてる
きっと今は自由に空も飛べるはず
夢を濡らした涙が 海原へ流れたら
ずっとそばで笑っていてほしい
この曲は、スピッツ通算8作目のシングル曲。(1994年4月25日発売)
この曲が出来上がった経緯は・・・、
当初、とあるドラマの主題歌の依頼を受け、草野さんは、シナリオを読んで、2~3日で、この曲を書き下ろした。
結果・・・、ドラマの主題歌候補からは、外れてしまったらしいですが、シングル曲として、発売される事に~
1994年発売当初は、オリコン最高28位だったが、
フジテレビ系列『木曜劇場』枠のドラマ『白線流し』(1996年1月11日~3月21日放送)(主演:長瀬智也、酒井美紀)の主題歌に起用され、
これがきっかけとなったようで、
1996年1月25日再出荷後、
オリコンチャート同年2月5日付けで、再登場2位~、翌週1位を獲得~
グループ(スピッツ)初のシングル曲1位となり~、ロビンソン以来のミリオンセラーとなったそう~
『白線流し』と言うドラマのイメージから、卒業ソングとして、歌われる事も多いそうです~
1996年3月、第8回テレビジョンドラマアカデミー賞 主題歌賞を受賞~
(上記 Wiki参考 ~)
全体的に、歌詞・・・、綺麗ですね~
大人ムードの曲ではなくて、
若さ感じると言うか・・・、
曲からは~、爽やかな感じを受けます~
やっぱりここが良いですね~
” 君と出会った奇跡が この胸にあふれてる きっと今は自由に空も飛べるはず
夢を濡らした涙が 海原へ流れたら ずっとそばで笑っていてほしい”
君と出会った奇跡って、とっても素敵だわ~、出会いが奇跡と思えるほどの感動~、素晴らしい~
そばで、笑っている彼女によって~、安心して~、自由に大空を飛べる事でしょう~
Youtubeでは、上述の通り、スピッツ本人フルで、楽しめますので~、
良かったら~、懐かしいような~、
素敵な映像とともに~、お楽しみ下さいませ~
皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~
又明日ね~
À demain~
沢山~、応援~、ほんとに・・・、どうも~、ありがとうございました~
また・・・、素敵な曲繋がりを~、ありがとうございました~
G線~、見ますわ~