芳賀明夫の思いつくままに

フィジーから帰国して

IITDM-Jインド情報技術デザイン製作大学ジャバルプル校に正式に就職

2013年07月05日 | Weblog
三月末にワルダのマハートマー・ガーンディー国際ヒンディー語大学から転任し、五月に一旦帰国して、在日インド大使館領事部よりこの六月十四日付けで二年間の雇用ヴィザを取得し、今週2日にジャバルプルでの外国人登録も済ませられた。これでIIITDM-Jインド情報技術デザイン製作大学ジャバルプル校に正式に就職できたことになり、これから、講義の準備だ。研究室は、アラハーバード銀行のならびの離れの部屋を貰うことになったが、模様替えでしばらく掛かりそうだ。机、椅子がまず必要で、そのため、携帯用パソコンと印字機、スキャナーなどの請求は後回しになる。
大学が使用料800ルピー余りを払ってくれる携帯電話のシムというのを今週始めに貰ったが、例によって、BSNLは、本人確認などの必要書類を少しずつ追加して来るので、いまだに、通話できないでいる。