馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓319号

2010-04-16 23:19:09 | 旅行
【Q】桶狭間の戦い、今川の先鋒として信長方の砦を攻め落とした大将は?

イ)井伊氏
ロ)佐々氏
ハ)前田氏

答えは一番下↓


旅の続き

+ ▲鳴海城
+
# [鳴海駅]
# +
J # +名
R # 鷲津砦 + 鉄
# △ + 本
[大高駅] + 線
▲ # +
大高城跡 # △ +
# 丸根砦 +
#


【大高城跡】
http://m.youtube.com/my_videos?hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google


↑はっきり言ってよくわからない動画です
建物跡や石垣などが何もないとつらいですね。

実は酒蔵のある街並みの途中で『大高城跡』の標識を見落としました

で、裏の方の狭い土塁の道から登ったんですよ

もっとわかりやすい大きな標識を設置してほしいものです


ちなみに当時の大高城はすぐそばまで海になっていて天然の要害、舟で出入りできたそうです

城跡から信長が慌てて築いた二つの砦のある山を見ることができます

今川義元は鳴海城と大高城を確保することによって知多半島の付け根を押さえて、尾張南部を勢力下に置き、信長と対峙することになります


我が輩はこの後、2つの砦へ向かいました

続く

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

最近、時刻表とにらめっこしてます。
連休に東海道本線や山陽本線を鈍行で旅し、各地の城を訪ねてみようかと思い始めたわけです

思ってるだけですが…


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡


答:井伊直盛

井伊氏は遠江の井伊谷の城主で、三河の松平氏とともに今川氏の傘下にあった

今川義元が倒され、直盛も死去。
家康は大高城を出て本拠地の岡崎城に戻った。

ちなみに家康は陸路だと信長方に捕縛される恐れがあるため大高城から舟で脱出、知多半島から岡崎へ戻った、とか?

遠江は家康に攻められて井伊氏は没落するが、直政が家康に見いだされます
そして直政は井伊家の当主として家康家臣になり後に彦根初代藩主となります。

井伊直政の父は直親でその養父が直盛です


♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする