馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓五百号北九州へgo !江!5

2011-06-13 21:52:24 | 歴史地理
【Q】昔、五百円札に描かれてたのは誰?

イ)岩倉具視
ロ)伊藤博文
ハ)板垣退助


答えは一番下↓


≪北九州へgo≫

2011年5月4日(水)、


6時11分、門司港駅

6時23分、旧大阪商船


駅舎は大正3年に建てられた木造。
重要文化財に指定されてます。

駅内には、
色とりどりの花がいっぱいの『白野江植物園』

開業以来列車の出発時に鳴らされた『旅立ちの鐘』
旅立つ人の夢や希望を願う『幸福の泉』

本州や大陸に旅立って行った人々の魂がここにあるのだろうね

大きな車輪、
人力車もある。



改札口出るまでうろうろ駅内を撮影してる我が輩。

駅員さん、

早く出ろ!

と、思ってただろうな


駅を出でまず最初に見えるのが
『旧大阪商船』
レンガ色のタイル、八角形の塔。



門司レトロ地区探索の始まりです〓

遊覧船乗り場には船のレストランがある。



メニューはやっぱり焼きカレーですな

食べ損ねたが…

というか、いつも食事と無縁の旅。

味巡りしない旅なんて、旅じゃない!

と、思ってる人がほとんどやね

続く


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

八角形といえば、我が週刊安土城の五階も八角形で寺院風です。

現在64号、まだ二階をつくってます。

撮影にハマってるのでますます遅れてます

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

答え、『岩倉具視』

板垣退助は百円札の顔でした。
昔、修学旅行で九州に来たら百円札が普通に流通してました。
当時、全国的に百円札は百円玉に切り替わってたのでかなり驚いた〓


go百号だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする