馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓627 号山形会津へgo !20

2012-07-29 21:45:36 | 歴史地理
【Q】上山の由来は?

イ)上の大山
ロ)上の山形
ハ)神の山


答えは一番下↓

≪南東北へgo山形≫

2012年5月2日(水)

15時31分、かみのやま温泉駅到着


     至山形駅
      #
┏5 12 #
↓4―3上山城#
↓  ↑  #
6  ┗―【かみの
┗→→→やま温泉駅】
      #
      #
    至米沢



上山城の西側に残されてる武家屋敷通りを歩いてみた


5、『明新館跡』

藩校の「天輔館」があったが、朱子学一辺倒の明新館と名を変えて教育したそうな


6、『武家屋敷通り』

曽我部邸→山田邸→三輪邸→森本邸、連続に並ぶ

いずれも内部は公開されてない
今も生活されてるのか?


16時38分
『三輪邸』

唯一三輪邸のみ庭園が公開されてます
豊前中津藩の飯田氏の後裔だとか。

建物の中から先客の女性が中に入れ、と手招きしてくれたが無視して立ち去る

電車の時刻が迫ってたの


駅へ急ぐ!

16時47分
再び
「かみのやま温泉駅」

が、電車は出てしまった

2分遅かった…

うーん残念

次の電車は一時間後

仕方ないので駅構内の売店でパン2個買って食べる

ご推察の通り

これが本日の夕食となりました

朝はパン

昼はだんご

夜はパン

旅先の食事としては味気ないですよね

我が輩は貧乏逃亡者か?


17時45分発
米沢行きに乗った

予定では米沢城跡も探索するつもりだったが、どう考えても無理だな

続く〓


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、
『上の大山』
出羽国の荘園として「大山荘」があった。
この付近は上大山
かみのおおやま→かみのおやま→かみのやま
に変化したとか?

上の山方とも呼ばれてたので上山になったという説もある

さらに最上満長が当地を領し,高楯城という山城を築き,「上山殿」と呼ばれたのが由来とも。

よくわかりません


写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


Φ(*^馬^*)φ
またまた自転車旅が始まりましたよ↓

【体力勝負の1人旅】
北海道編
http://merumo.ne.jp/00113042.html

我が輩も若ければこんな旅してみたいが、時すでに遅し。

青春18切符旅が関の山か?
ただ、JRの在来線がどんどん寸断されて第三セクター化してるのでそのうち18切符は使えなくなるかもな

いつか北海道を車で一周したい

だぜぇ~

馬〓ひでにゃん〓
(*⌒Q⌒*)だんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする