馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓1219号【ラジ耳】394

2018-05-05 22:00:00 | 日記
前回の答え、
問題は、
【タモリさんが、駅で口の中と首の周辺を見てもらってます。
ここは何駅?】

正解は、
『歯肩→はかた→博多駅(福岡市)』

怒っちゃいやぁよナナー…


◎◎◎◎◎(正解者)◎◎◎◎◎

◇◇◇◇あおはっぴ様
Φ(*^ひ^*)Φ
1着でーす。
三重県は、近畿と東海の両方ですな。
宮の渡し(長良川、木曽川)が境界線ですか!

東海三県と東海四県、
この区分も面白いですな。
東海道新幹線、静岡県の駅は通過が多い。
もっと停まれ!
可哀相ですよ。


◇◇紫七部様
Φ(*^ひ^*)Φ
タモリさんは、福岡県出身ですよね。
今回の旅、福岡市には立ち寄らなかったが、小倉駅で福岡ラーメンを土産に買いました。



●●●ありゃま、△△△で賞▼▼▼
▽SACHI様
大分県
Φ(*^ひ^*)Φ
今回の旅、大分駅は乗り換えのため3分いました。

楽天、今年はダメですね。
某サイトの解説によると、
『楽天の不振は、貧打と救援投手陣にあることがわかる。
打線は、水物と言われる。
今後、好調に転じる可能性は大いにあるが、救援投手陣は見直しが必要だろう』
と、書いてある。
後半に期待しましょう。


∈∋∈∋∈∋本日の謎なぞ∈∋∈∋

【駅を降りたらスポーツの指導者が占いをしてくれた。
ここは何駅かな?】

ヒント、四国


答えは来週!


∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
前回【投稿クイズ】

服・級・村・銭・埋

ヒントでピント!

もう1つ漢字を追加

服・級・盥・村・銭・埋



∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋

Φ(*^ひ^*)Φラジ耳
漢字の『暇』ひま

岩石を切り取る形を表している。
まだ原石、未知なるもの。
転じて、自由な時間を意味する。

古代ギリシャでは、スクール=暇でした。
暇な時間に学ぶ、それがスクールになったそうです。

学校は暇に任せて行く所?

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
長かった大型連休も
ようやく終わり。
終わってみると早いような。

というか、連休が続くと曜日がわからなくなる

今日は、土曜日だが珍しく自宅待機。

なんか、妙な気分です



馬《●▲●》助ヒヒーン♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする