20240704
ぽかぽか春庭アート散歩>2024アート散歩梅雨(2)新展示のゴーギャン ・ピカソ in 西洋美術館
上野駅まで戻る道すがら西洋美術館寄ってカフェ「すいれん」でお茶休憩していこうと、常設展観覧券をもらって入館。65歳以上無料。カフェで「紅茶とモンブランセット」を注文し、ふたりで2200円。
常設展はついでの観覧だから、私はさっさと歩き、ところどころの椅子で休憩。やっちゃんは一点一点しっかり見ていました。私は、新展示品のゴーギャンはじっと見つめましたが、あとは緑を描いた作品を、この時節の目の保養と思ってささっと眺める。
ポール・ゴーギャン「サン・トゥアン教会 ルーアン」1884(新展示)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/d6dcaa0a899c081cb21647f6f8ba2618.jpg)
ピエール・オーギュスト・ルノワール「木かげ」1887
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/98/10dc74231eeb022b2a549badf6aa8c2e.jpg)
ポール・セザンヌ「ポントワーズの橋と堰」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/368fea064d351ca0350b6e0635b47542.jpg)
ピカソ「帽子をかぶった女 ドラ・マール」「女性の胸像」1942(新展示)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4c/344fd38d71419966319f5ae197de8a84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b5/46d7f2951e06b576f5d4598047c2ae59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/50/7d5868a6c209cb39fe4298b65ee2c798.jpg)
<つづく>