新谷熊野神社は、阿賀町役場の北西約10km
日本一の杉「将軍杉」で有名な、かつての三川村の新谷地区にあります
JR磐越西線みかわ駅前から県道14号線を北へ約6km
新谷川の左岸沿いを北上してきた道路が新谷橋で右岸にわたるところを
直進すると、右手の丘の上が熊野神社です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/38/1aa828e8f8e7987860ec0b9c047d9d21.jpg)
鳥居です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c0/53c91afc853bd3217dcfecd726cae1fe.jpg)
熊野神社社殿です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/75/f4a179a1462c81bd851fe168b189dc2d.jpg)
社殿の前右手に大ケヤキが有ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/095d5b565098822cd7da978e735eedff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b1/c8c8bc2bb90e28bb88233ffba90e7d5d.jpg)
枝が大きく広がって頭の上を覆っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d6/9be1fe3a87fa80236763d0718acea24b.jpg)
根が境内側に長く伸びています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/27/1b46b4faeee6717ea41a8ee953c0eada.jpg)
太い幹が崖側にせり出しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/48/427da48184c99983cafb706b315843ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/0b808496f1c237400bc6049b38546a12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/38/8a43025b8c67acd6a7ea5b077d7e853e.jpg)
道路側からは、周りの木々が伸びていて葉景でよく見えません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7a/cbe18d9e3955ed7ed9ec4cea8cf85665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f7/9224f308d27593a8617f438b07652891.jpg)
道路側から見た幹です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/882b9988b32dd04de3d3b3086f767f14.jpg)
道路輪金斜面に三川村指定巨樹・巨木 新谷熊野神社の大欅の標柱です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
関連記事 将軍杉は2015年11月14日等
では、次へ行きましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
日本一の杉「将軍杉」で有名な、かつての三川村の新谷地区にあります
JR磐越西線みかわ駅前から県道14号線を北へ約6km
新谷川の左岸沿いを北上してきた道路が新谷橋で右岸にわたるところを
直進すると、右手の丘の上が熊野神社です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/38/1aa828e8f8e7987860ec0b9c047d9d21.jpg)
鳥居です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c0/53c91afc853bd3217dcfecd726cae1fe.jpg)
熊野神社社殿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/75/f4a179a1462c81bd851fe168b189dc2d.jpg)
社殿の前右手に大ケヤキが有ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/095d5b565098822cd7da978e735eedff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b1/c8c8bc2bb90e28bb88233ffba90e7d5d.jpg)
枝が大きく広がって頭の上を覆っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d6/9be1fe3a87fa80236763d0718acea24b.jpg)
根が境内側に長く伸びています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/27/1b46b4faeee6717ea41a8ee953c0eada.jpg)
太い幹が崖側にせり出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/48/427da48184c99983cafb706b315843ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/0b808496f1c237400bc6049b38546a12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/38/8a43025b8c67acd6a7ea5b077d7e853e.jpg)
道路側からは、周りの木々が伸びていて葉景でよく見えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7a/cbe18d9e3955ed7ed9ec4cea8cf85665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f7/9224f308d27593a8617f438b07652891.jpg)
道路側から見た幹です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/882b9988b32dd04de3d3b3086f767f14.jpg)
道路輪金斜面に三川村指定巨樹・巨木 新谷熊野神社の大欅の標柱です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
関連記事 将軍杉は2015年11月14日等
では、次へ行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)