沼田地区は、筑波山の南麓、筑波道の西側に燧ケ池という溜池が有ります

筑波山です

燧ケ池です

筑波道から西へエノキの巨木が見えて来ます



南側道路から見上げました

脇に幹が折れて倒れています

燧ケ池の土塁の上に上がりました



東側から、目通り幹周り5mの巨木ですが~



幹は大きな傷跡が有ります
では、次へ行きましょう

筑波山です


燧ケ池です


筑波道から西へエノキの巨木が見えて来ます




南側道路から見上げました


脇に幹が折れて倒れています


燧ケ池の土塁の上に上がりました




東側から、目通り幹周り5mの巨木ですが~




幹は大きな傷跡が有ります

では、次へ行きましょう

