続きです
川辺八幡神社は、玉川村役場の南約1,5kmのところ
国道118号線沿いに在ります
拝殿の直ぐ東側に御神木の大杉が在ります
境内の説明版の記載には下記の様に記されています
大杉
昭和58年2月17日
福島県緑の文化財指定
平成12年8月21日
玉川村天然記念物指定
目通り5,9m、樹高36m、樹齢750年以上といわれる。樹勢尚
旺盛なる巨木である。
玉川村教育委員会
「さかさ杉」の根元から見上げました、拝殿の右手に御神木の大杉が在ります
拝殿脇(南西)から見ました、注連縄が巻かれた御神木です
北東側から、真っ直ぐに伸びた幹がスギらしさを表しています
大杉の根元には大貴稲荷神社が有ります
本殿です
大貴稲荷神社前(北側)から見上げました
東側の拝殿は
川辺祖霊社ですね
本殿です
境内社です
戻ることにしました
さかさ杉を下側(南西)から見上げました
鳥居脇の杉の大木を参道石段から見下ろすように見ました
では、次へ行きましょ
川辺八幡神社は、玉川村役場の南約1,5kmのところ
国道118号線沿いに在ります
拝殿の直ぐ東側に御神木の大杉が在ります
境内の説明版の記載には下記の様に記されています
大杉
昭和58年2月17日
福島県緑の文化財指定
平成12年8月21日
玉川村天然記念物指定
目通り5,9m、樹高36m、樹齢750年以上といわれる。樹勢尚
旺盛なる巨木である。
玉川村教育委員会
「さかさ杉」の根元から見上げました、拝殿の右手に御神木の大杉が在ります
拝殿脇(南西)から見ました、注連縄が巻かれた御神木です
北東側から、真っ直ぐに伸びた幹がスギらしさを表しています
大杉の根元には大貴稲荷神社が有ります
本殿です
大貴稲荷神社前(北側)から見上げました
東側の拝殿は
川辺祖霊社ですね
本殿です
境内社です
戻ることにしました
さかさ杉を下側(南西)から見上げました
鳥居脇の杉の大木を参道石段から見下ろすように見ました
では、次へ行きましょ