ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

山梨県身延町、常葉「常葉日光社の大ケヤキ」(町指定)です!!

2020-02-09 06:46:01 | 巨樹・大木
常葉地区は、身延町役場の南東約5kmのところ

JR身延線ときわ駅東側を流れる

の二本の川の合流点そばに

常葉日光社が鎮座します

駅前の駐車場に車を止めさせて頂きました


JR身延線かいときわ駅です

駅前から目標の神社が見えました

駅前の橋を渡ります

上流側です

下流側です、橋の上からもケヤキの樹冠が見えています


橋を渡ってすぐを右斜めに入ります

ここも右斜めです

橋の手前を右に入ります

神社が見えて来ました

社殿への入り口のケヤキです

社殿前へ行きます

社殿前は直ぐに川の崖です

社殿前の川が参道だったようです


社殿の後側に目的のケヤキが有ります、裏側に回ってみましょう

社殿裏側のケヤキです

説明版です
 身延町指定天然記念物
   常葉日光社大ケヤキ
指定日:昭和61年9月12日
大きさ:目通り幹囲8,5m樹高16m
 常葉川と栃代川の合流点の岩板上の日光
社境内に生育しているケヤキである。1m
程離れて、幹囲3,5m、樹高16mのケ
ヤキと根が結びついているため、誰言うと
もなく、通称「夫婦ケヤキ」と呼んでいる。
樹齢は500年~600年と推定される。
この日光社は、鎌倉時代に常葉光季が若宮
八幡大神を勧請したといわれており。天文
年間に流失、また寛永4年(1627)に
も流されたため徳川家康を祀り、日光社と
した。
   令和元年9月18日
         身延町教育委員会



離れて見ました

では、次へ行きましょう


帰り際に川対岸の道路から見ました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする