ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

静岡県湯河原町、城願寺のビャクシンです!!

2016-08-26 20:53:19 | 巨樹・大木
城願寺は、湯河原町役場の西約1kmの所

JR東海道線ゆがわら駅の直ぐ北側です

細い山道を登り、境内東側に駐車スペースがあります


城願寺参道です

鐘楼です




参道を登った境内入口にビャクシンがあります




鐘楼の前から


国指定天然記念物ビャクシンの標柱です

説明版が有ります
   フレッシュゆがわら
     びゃくしん
      (文部省指定天然記念物)
      びゃくしんの巨樹として、本樹の如く直幹をなし、かつ樹幹の堅固にして損傷のなきは
      希有のものである。
        樹   高     約20m
        根 まわり     約 8m
        目通まわり     約 6m
        枝張あわり     約 6m~11m
        樹   齢     約800年


西側から

七騎堂です

謡曲「七騎落」と成願寺の石碑です

七騎堂の由来です



なぎの木です

ここにも縁結びの樹なぎの木が有ります

ここにも伝 頼朝腰掛の石です

本堂です

宗道宗の説明版です

文殊堂です

文殊堂由来の石碑です

土肥一族の墓所です

土肥一族の墓所の説明版です

では、次へ行きましょう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡県熱海市、伊豆山神社で... | トップ | 新潟県燕市、八王子安了寺の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巨樹・大木」カテゴリの最新記事