ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

福岡県みやま市、長田「老松神社・長田の大銀杏」です!!

2019-11-11 06:21:37 | 巨樹・大木
長田地区は、みやま市役所の北東約5kmのところ

国道209号線を北へ筑後市境の矢部川に架かる船小屋温泉大橋の手前

上長田信号を右(東)へ入り、丁字路を左へ、又すぐの交差点を右へ入ると

先の左手に老松神社が鎮座します、隣が地区の公民館になっています

南側の駐車スペースを利用させて頂きました


参道入口の鳥居です

神門です

説明版です
 「老松神社」の由緒について
 当神社は、学問の神様と崇め慕われています。
 「菅原道真公」を御祭神として奉り400年前
に人々の無病息災・子孫繁栄・五穀豊穣や学業成
就等を祈念し地区の安全と益々の発展を願って建
立されました。
 又、当神社の社名は道真公の御父母を祀られて
いる老松社から由来されたものであろうと推察さ
れます。
 菅原家は元来「学問の家」「学問の領袖」の家
柄であり、一方その御先祖には相撲の神様を崇敬
されている野見宿禰公がおられ菅原道真公も相撲
の故事に造詣されておられました。奉納相撲は無
病息災・豊作や幸福等を祈念し神の恩寵を願って
行なわれます
  記
1、鎮座地 高瀬町大字長田1898-1
2、祭儀例祭 10月15日
3、社殿構成
 1、本殿 神社で神霊を祭る中心の社殿
      権現造り6坪(19,8㎡)
 1、幣殿 供え物を置く建物
      2坪(6,48㎡)
 1、拝殿 礼拝するための建物
      6坪(19,8㎡)
4、楼門 神門(玄関)3,75坪(12,38㎡)
5、境内地 約3183坪(10503㎡)
   平成14年10月吉日
  下長田区・上長田区
     上長田区活性化委員会


手水舎です

狛犬です

拝殿です

本殿です

拝殿の右手に目的のイチョウです

南側から見ました

南西側から、合体木であることが判ります

立派な県指定天然記念物の石碑です

説明版です
  老松神社 お宮さんの「いちょうの木」の由来
 この銀杏の木は今からおよそ400年前に老松神
社の建立と共に植栽されたもようで、厳しい風雨風
雪にも耐え、区民の息災と繁栄を見守りいただいて
いる尊厳なるご神木であります。
 昔から愛称として、お宮さんお「いちょうの木」
とお呼びしていますが7本の大幹を一重と見てのこ
とと思われます。
 形状は幹周り11,6mですが、7本の中で最大
幹がおよそ5mもあり樹高は25mとそびえ枝張り
は東西に24m、南北28,5mも幅広く威厳ある
樹勢と雄姿なる樹幹は誉高く日本一ともいえます。
 銀杏は中国原産で、種子は食用にされ、また、古
い枝の下に乳柱を表すので「乳銀杏」と呼ばれ昔か
ら妊婦の催乳・子育て信仰の対象にされてきました
。近年では葉に抗炎作用があることが判り、西欧で
は高血圧や糖尿病の予防・治療薬にも使用されてい
ます。特にここの「いちょうの木・銀杏」からは、
すがすがしい空気や美しい生きる力を育み頂いてお
ります。
 お守りの一環として子供会や老人会等の日頃から
の清掃活動等に感謝しつつこれからも区民一体で、
子々孫々しっかりつなぎ大切にお守りしてまいりま
しょう。
   平成14年10月吉日
 上長田区・下長田区
     上長田区活性化委員会

南東側から


北側から見ました

本殿東側の御堂です

説明版です
  「長田のおかんのんさま」の由来
 ここにおわします仏様は、十一面観世音菩薩様で、
地域の人達から「おかんのんさま」と親しみをこめて
お詣りされています。
 遙か天和3年(1683年)にご鎮座され、御姿は
、楠の木造でお立ちいただいておりますが、この年代
は国中大火災が多く発生していました。
 人々が無病息災で衣食住に困らないよう、そして来
世に極楽往生されるように、ご功徳を賜りいただいて
おります。
 お経としては「おん、ろけい、じばら、こりそわか」
(サンスクリット語=インドの古語)とおとなえ致し
ます。
 今日まで近隣有志の方々が世々代々にわたり心をこ
めしっかり護持いただいており深く感謝を申し上げま
す。
  平成19年3月吉日  上長田区
      上長田区活性化委員会



境内社です

神門と拝殿の間には見事な藤棚が作られています

東側の上長田公民館です


では、次へ行きましょう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福岡県八女市、馬場「熊野速... | トップ | 福岡県筑後市、溝口「竈門神... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巨樹・大木」カテゴリの最新記事