きょうは五月晴れのとても良い天気でしたね。午前中は暑いくらいでした。
ここ数日午後になると風が強くなって植木鉢の乾きが早くて困ります。今日も家に帰る前に鉢植えのものだけ水遣りをしてきました。
ムタビリス5日め 昨日の夜も風があったので花びらが1枚ちぎれて飛ばされたようです、今朝なくなっていました。朝にうっかり写真を撮り忘れたのでこれは今日の夕方のものです。どちらかというと紫っぽい感じになりました。明日はもう散ってしまうでしょうか。色は変わるでしょうか。
クレマチス・モンタナ・ルーベンス 蕾が膨らんできました。
植えていないのに勝手に生えてきた胡桃の木のそばでラナンキュラス・ゴールドコインが咲き始めました。ランナーで増えていきます。
カモミール合唱団の後姿
黒花フウロソウ(ゲラニウム・フェウム) 種が飛んであちこちに咲きます。ニックネームは「嘆きの未亡人」だそうです。こんなにいたら賑やかそう。
カナリー・バード どんどん咲いてきて重みで枝がしなります。風が強くて花びらが傷んでかわいそうです。
ここ数日午後になると風が強くなって植木鉢の乾きが早くて困ります。今日も家に帰る前に鉢植えのものだけ水遣りをしてきました。
ムタビリス5日め 昨日の夜も風があったので花びらが1枚ちぎれて飛ばされたようです、今朝なくなっていました。朝にうっかり写真を撮り忘れたのでこれは今日の夕方のものです。どちらかというと紫っぽい感じになりました。明日はもう散ってしまうでしょうか。色は変わるでしょうか。
クレマチス・モンタナ・ルーベンス 蕾が膨らんできました。
植えていないのに勝手に生えてきた胡桃の木のそばでラナンキュラス・ゴールドコインが咲き始めました。ランナーで増えていきます。
カモミール合唱団の後姿
黒花フウロソウ(ゲラニウム・フェウム) 種が飛んであちこちに咲きます。ニックネームは「嘆きの未亡人」だそうです。こんなにいたら賑やかそう。
カナリー・バード どんどん咲いてきて重みで枝がしなります。風が強くて花びらが傷んでかわいそうです。