模型と魚釣り

インドアはプラモデル。アウトドアなら海釣り。田舎暮らしのジジイの日記。
アイコンはボーダーの愛犬みぃちゃんです。

雨でお休み

2020年07月08日 | お船

熊本をはじめ、今回の災害で被害にあわれた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

この地でも今朝、会社に着くころから雨の降りが激しくなり、傘を差していても濡れるほどでした。
間もなく営業開始という頃、従業員全員のスマホが一斉に音を立てて鳴り、大雨特別警報(レベル5)避難指示というのが発令されました。
すぐに会社は臨時休業と決まり、一斉退社になって帰ってきました。
側溝が溢れてブルーギルが数匹、道路に跳ねている程度で、幸い自分の住んでいる地区は何事もなく無事でした。
いや、側溝が溢れて庭まで浸かった家が近所にありますが、その程度で済みました。
午後からは晴れて非常に蒸し暑くなりました。
今晩からまた降るようで、明日も臨時休業の可能性があります。

TVで、荒れ狂う茶色い激流や、土砂崩れの映像ばかリを見ていても気分が落ち込むので、手を動かして気を紛らわしました。
アラドAr240は、左右合わせの溝消しとヒケ修正のパテを乾かしています。
お船は小物に取り掛かりました。

カッターがツルンとしてつまらない造形だったので、側面の上辺にプラ帯を貼り、スジ彫りで板張りを表現しました。
スジ彫りのカエリをペーパーで取ったところ。この外周に一周ぐるっとロープを付ければよろしいかと。
下のゴムボートはそのロープがモールドで表現されていたので、まず塗りました。
当然はみ出すので、白で消しながら修正する前提です。それにしても下手くそ。
フィギュアの瞳なども、一発勝負で描くわけではなくて、はみ出しや大きさ調整は拭き取りながらやるほうが簡単、と上手い人に聞きました。

アラドはドイツレベル製なので、尾翼の鉤十字のデカールがありません。
ガラクタ箱で残部品のデカールを探していたら、作りかけの1/72の飛行場用車両が出てきました。

エンジン起動車とタンカーです。
20年近く前に作り始めたものの、キットのままでは1/72なので省略が多く、デティールを足したかったのですが、詳しい資料が見当たらなかったので投げ出したんだと思います。
今は図々しくなったので、資料が無いならウソもバレないはず、と開き直ってテキトーに作ることに抵抗が微塵もありません。
またこのキットをhajimeさんがとてもカッコよく作られたのを最近拝見しました。
きちんと塗装して気のきいたウエザリングをすれば、省略した部分などは気にならないことがわかったので、これも並行して作っていこうと思います。
6年前に1/48でこれを作りました。

このいすゞの貨車はタンクローリーと同じ顔のはずなので、参考にします。
しかし、リアリティのない情景写真ですこと。
視点が高いのがいけないのか、ライティングが悪いのか。
背景の色に引っ張られて、オートのホワイトバランスが正確ではない気もします。
車両の国防色がカーキよりも茶色寄り過ぎっぽいし、将校の軍服と色がかぶっているのもいまいち。
この1/48の車両は良いキットだったと思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする