この週末が、今年の梅雨の最後の週末になりそうですね。
ずっと家にいても食べる量を減らさないから、どんどん太ってしまいます。困ったもんだ。
カナダのエスコート艦はこの連休でだいぶ進みました。
整形、塗装、貼り付けというサイクルですが、塗装後、貼り付けないで載せた状態で記念写真。
そろそろデカールを貼って、つや消しクリアを吹いて、ウエザリングしておかないと、全部部品を付けてからでは、ふき取りが届かないところが出てきそうな気がします。
なので、先週作ったカッターや救命ボートはまだ接着していません。
前部のキャビンのルーフはウイングというんでしょうか、左右に張り出しており、それをトラスで支えています。
イギリスものに非常に詳しい方が、このキットを実物に忠実に改造して素晴らしい作品を完成させていらっしゃいます。
そのツイッターを参考にさせて頂いて、自分のウデでやれる範囲で真似させて頂いています。
例えば、このX字のトラス部分などがそうです。
実物と形状が違うとのこと。キットのパーツはヒケもひどかったので使わずに、エバグリのプラ棒で作り置き換えています。
おかげで実物と似てるかどうかよりも、細くスッキリできました。
資料も持っていないし、この艦に詳しいわけでもないので、忠実なスケールモデルを作る気は元々ありません。
実物と違う箇所を見つけたら、できるレベルなら改造し、択一の部品があれば、自分好みの形状の方を採用するという、ユルユルなナンチャッテモデリングです。
砲台のフェンスの上辺には、プラストラクトの0.3X0.3プラ棒を貼りました。
伸ばしランナーの丸棒よりも接着面積が広く取れると考えたので。
アップで見ると、フェンスのセンターと合ってないなあ。
このレベルならできると思って改造しましたが、片目つぶって70点っていう甘々採点ですな。
湿度が高いのと、ゼリー状瞬着の使用が、たまたま今日は合っていたようで、比較的容易にできましたが、ズレてちゃねえ。
肉眼ではわからないから良しとします。