心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

2700円の印税振込み

2007-09-19 | 心の体験的日記
10年前くらいの事典ではないかと思う。
感覚知覚ハンドブックにちょっとだけ執筆した
その5刷り分300部の印税である。
律儀な出版社である。
しかも、封書で、支払い調書も送られてくる
これがまともなビジネスマナー。
みならってほしいところがたくさんある。

アクセス

2007-09-19 | Weblog
9/18(火) 733 pv 212 ip -位(858952 BLOG中)
9/17(月) 1178 pv 213 ip -位(858261 BLOG中)
9/16(日) 837 pv 212 ip

3日間、おなじ読者数
これが固定読者であろう。
この層をいかに増やすかがポイント。
期待するのは、この層からの口コミ宣伝
よろしくお願いします。

写真は、八郷フラワーパークから

マニュアル書きに必要な3つの力 

2007-09-19 | わかりやすい表現
●マニュアル書きに必要な3つの力   
マニュアルに限らないが、一般に、ドキュメント(文書)作りには、3つの力が必要である。  

1つは、理解力である。  
説明内容を理解する力である。当然のことだが、自分がわからないことを人に説明はできない。  

2つは、表現力である。  
文章や図表や絵を使って説明する力である。文書作りのインフラ(基盤)ではある。これだけあればよき表現者になれるかのように思われるが、そうではない。次の説明力とセットになってはじめて効果的な表現になる。  

3つは、説明力である。  
説明内容を理解できて、表現力もあるなら、完璧な文書作りができると思いがちであるが、そうではない。もう一つ、相手と相手の状況にあわせた最適な説明ができなくてはならない。これが説明力である。