天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

徒然なるままに~(駄ネタ)

2009年12月01日 | 駄ネタ
特になーんもしてないから日記なんて書くネタねーよ。
でもヒマだから何か書こう。

今日は「イオン火曜特売@貧乏主婦の戦場」に行ったら、国産豚ひき肉が95円/100gだった。
コレは安い!と思ってまとめ買い。
あ、まとめ買いっと言ってもうちじゃーせいぜい500g程度なんだけどね。
100gと50gに小分けしてラップしてチルド冷凍すんの。
ちょこっと炒め物とかグラタンの具等に使いたい時は50gもあれば充分だし
ひき肉をメインで使う料理を作る時だったら100~150gは必要だろうから
100gと50gの2種類でラップに包んでおくと使い勝手がいいんだ♪・・・貧乏主婦の知恵ね!

で、せっかく安かったんだからひき肉をメインで使った料理が作りたくなって
夕飯のおかずは餃子にした。
・・・まー、普通だと「ひき肉がメインの料理」って言うとハンバーグとかロールキャベツ、
ピーマンの肉詰め辺りが筆頭に上がって来るのか?
でも私の脳味噌は「餃子」という指令を下したのだよ。だから餃子なのだよ。

ってか、餃子は結構頻繁に作るな。
そしてハンバーグなんて結婚してから多分5回作ってないだろうと思われ。
ハンバーグって難しくない?いつも上手く焼けなくて四苦八苦だよ。
あ、「いつも」じゃないけど。滅多に作らないから(滝汗)

私、いわゆる「小洒落た洋食、おもてなし料理」みたいなのがからっきし作れない。
田舎のバーチャンが作る惣菜みたいなもんばっかだよ(苦笑)
筑前煮とか茶碗蒸し、ブリ大根、きんぴらごぼう、そんな感じ。煮物率すげー高いわ。
だから友達のBLOGとか見て、小綺麗なテーブルセッティングでチマチマと可愛らしく盛り付けた
洋食プレートなんぞの画像が載ってると「あー。こーいうのいいなぁ~」って思う。
週末にオーガニックカフェで食べるブランチ風、って感じ。オシャレだよなぁ~。

元々料理が好きじゃないからだろうな。そーいうセンスゼロなんだ(涙)


話はガラリと変わるけど・・・
鳩山氏のご母堂が入院されたそーですね。

夕飯食べててダーとその話になって、私が
「いやびっくりだわな。イマドキ検察の事情聴取逃れに入院するってさー、
 そんなベタなやり方、TVドラマの悪徳政治家だってなかなかやらねーよ(笑)
 流石角栄の秘蔵っ子だけあるな。小沢もやり方がエゲツないってか変わらないってか。
 まあ小沢政権らしいやり方っちゃーそうなんだろうけどさー」と言うと

『お前の発言はツッコミ所満載だな(苦笑)まず第一に鳩山政権だし。小沢政権じゃねーし』

「あ、そっか!(←本気で言い間違えてた)、あはははは!まあ事実上は小沢政権じゃん」

『まあそうなんだけどな(苦笑)』

えーと、だからイマドキ本当に検察の事情聴取逃れミエミエの入院って有り得ないでしょ(^-^;
もし本気で「これは検察の動きとは本当に関係がなく、たまたま偶然が重なって・・・」
と言うならさ、つーかそれが事実だとしたらさ、もし私が鳩山のおかんだったら
絶対に入院だけはしないけどね。主治医が泣いて土下座しても入院はしないけどね。

だって今このタイミングで入院したら誰が見ても「事情聴取逃れ」だって思われるじゃん?
言っちゃアレだけど、相当ダークなイメージ付きますぜ?
ここは正々堂々と検察の事情聴取を受けて、ヘロリとシラ切った方が全然印象いいだろ。

まあ~・・・おかんに聞いても何も答えられないから仕方ないんだろうなぁ。
おかんの一存でやってる訳ないんだもん。ってか名前使われただけでしょ?どうせさ。
それならそれで、愛息子の為に命懸けで秘書と口裏合わせて予行練習何度もしてさ、
検察からどうツッコミ食らってもこの線で押し通して絶対にゲロしないぞ!位じゃないとさ。
どうにも検察のツッコミが厳しくて困ったら、ボケた振りしちゃうぞー!位はやらないとさ。
アンタだって政治家の嫁だろーがと。おかんもうちょっとしっかりせにゃ~いかんだろーと。

え?ツッコミ入れる場所が違うの?
んな事ないよねぇ?
マスコミだって世間のみんなだって鳩山・小沢の汚職には触れたくないんでしょ?
だったらさ、もうちょっと上手く立ち回って欲しいとよね、と。
いっそ何も報道しなきゃいいのにって思うよ。まあそういう事は実際多いけどね。

少なくとも事情聴取逃れミエミエの入院は如何ともし難いだろー!ってな(^-^;
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする