
毎年初夏と秋の2回開催されるHRC(ハードロックカフェ)の公式イベント「Pin Collection Party」に行って来ました。
夏は東京(六本木)店で開催、そして秋はUCW(ユニバーサルシティウォーク)店が恒例。
秋のUCW店のピンパーティーは今年で3回目です。今年の夏、初めて東京店のイベントにも参加したんだー♪^^

今まで食事はバイキング形式だったんだけど、今回は「バーガー交換チケット」が入ってて、それをスタッフに渡すと
ノーマルのチーズバーガーを作ってもらえるというスタイルに変更になった模様。
・・・ってかさー、今回参加者めっちゃ少ない!><
飛び石の祝日に開催してるから遠方のコレクターさんがほとんど来れなかったみたいです。
関東から前夜祭込みで来た人や、当日新幹線日帰りで来た関東チームもいたけど、それこそ前夜祭から参加しようと思うと
有給取るしか方法がないから遠方の人にはハードルが高くなっちゃうよね。
遠方のコレクターさんの事を考えて、今後は土曜日or日曜日に開催して下さると有難いです<スタッフさん

食事はショボかったけど(ヲイ)、こんな可愛いケーキがあったよ!^^
左のケーキには「PIN COLLECTOR'S MEET HRC UCW OSAKA 2011」って書いてある♪右はギター型のケーキだよ♪
ケーキは撮影会の後に切り分けてみんなでペロリと頂きました。
私はケーキ貰って来たけど、いつもの通りビール飲み倒していたので甘いものには興味がなく、P嬢に献上w

ラッフルズ(有料くじ)、夏のイベントの時は結構当たったし去年の秋のイベントの時はかなりいい物が当たったんだ♪
・・・でも今回、まさかの全滅><
そして見ていたら同じ人にいくつも大物が当たっていたみたい。当たりに偏りがあったので結構みんなブータレていた^^;
まー当たらないのは自分にくじ運がないだけだからどーでもいいんだけどさ、
今回の目玉だった「一点モノの非売品ZIPPO」がいの一番に決まっちゃって、全然お楽しみ感がなかったよ(涙)
正直、今回のラッフルズはあんまり魅力的な当たり商品がなくて、ZIPPOがほぼ唯一の目玉!?だったのに
盛り上がる前にサクーッとくじ引いちゃうからみんなのテンションだだ下がりorz
どうせだからZIPPO当たりの発表は後回しにして引っ張ってくれればもう少しは盛り上がれたのに・・・残念!

でも今回初の試み!で、会場ど真ん中にランウェイが作られていて、「ファッションショー」がありました。
HRCのTシャツを中心に新商品だったり各国のシティTシャツだったり、商品のアレンジファッションだったりを
スタッフさんがモデルになってショー形式で見せるという企画でした。

デジカメ持って行かなかったからさー、スマホでの撮影だからブレッブレですわ^^;
ショーの最後はゲストもランウェイに登ってお約束のDANCEで決まり☆
こーいう企画は広々スペースのあるUCW店ならではですね。六本木ではランウェイ作るスペースないだろうし。
まーそんなこんなで散会して、ハンバーガー1つだけじゃーお腹が空くよぅ!という皆さんとご一緒に
梅田にご飯食べに行って新幹線でビール飲みながら(←本当に1日中ビール飲んでるw)帰りましたとさ♪^^

今回の戦利品~♪
正直、夏のイベントの後全然ピンバッグに刺し足してなかったし、本当にいらない「クズPIN」ばっかり刺して
持って行ったので誰もトレードなんてしてくれる訳ねーわな・・・と思っていたのに、蓋を開ければこんなにトレード出来た!
まー中には出店ブースで金払って買ったPINとか、K兄ぃがラッフルズで当てたPINを横取りしたりとか(ヲイコラ
D氏がラッフルズで当てたクマを横取りしたりとか、ムリヤリいらないPINを押し付けて強奪したりとかー・・・はははっ(滝汗)
いやでもねー、「コレは100年経っても誰も欲しがらんわなw」と思ってたPINを外人がごっそり持って行ってくれた!
日本人コレクターさんと外人コレクターさんって欲しがるツボがどうやら違うらしい。
・・・そうと判れば家に転がってるクソPINをジャンジャンピンバッグに付けて次回から持って行こう!そーしよう!w