「オークション 盗まれたエゴン・シーレ」
第二次世界大戦時にナチス・ドイツによって略奪された後に行方不明になっていたエゴン・シーレの作品がひょんな事からフランス東部の田舎町の家で発見された事で起こる騒動を描いたドラマ。エゴン・シーレの作品が2000年代に入ってからフランス東部の田舎町で発見されたというのは事実だそうで、その後のオークション絡みの騒動については多分大胆に脚色したフィクションなんだろうと推察。フランス制作作品。いかにもフランスが取り上げそうな題材よなぁ~!
あらすじ
パリのオークションハウスで競売人として働くアンドレ・マッソン(アレックス・ルッツ)は、ある日シュザンヌ・エゲルマンという弁護士からエゴン・シーレと思しき絵画について鑑定依頼の手紙を受け取る。最初は贋作(がんさく)だと無視していたアンドレだったが、仕事のパートナーである元妻のベルティナ(レア・ドリュッケール)と共に絵が発見された工業都市ミュルーズへと向かってみると、そこにあったのは紛れもなくエゴン・シーレの手によると思われる作品だった。(Yahoo!検索情報から丸パク)
まあこの作品を観に行く人だったら第二次世界大戦時のヒトラー率いるナチス・ドイツが掲げた「退廃芸術論」の事や、それに伴い大量の芸術作品がナチスに押収という名の略奪に遭い、今もまだ数多くの作品が行方不明になっている事等は当然知っているだろうと思います。て言うかこの手の歴史を全く知らずに本作観に来た人は多分「え?全く意味わかんないんすけど?」状態になるのではなかろうかと。ご愁傷様でございます💦
そんな訳で上記の歴史部分がずっぽり頭から抜けちゃってる方は先ずはそこら辺のお勉強をして頂いてからご鑑賞お願いするとしてー
とりあえず「エゴン・シーレの真作かもしんない!」「まーさかー今更世に出て来るとか有り得ねーわーw」みたいなトコロからダメ元で絵があるという田舎町までやって来て、んで絵を目の前にして「マジかこれガチのモノホンやないかいっ!(大興奮)」からのー絵が見つかった家の前の持ち主の遺品等を探って、どうやらこの絵は本当の本当に真作に間違いない!と裏付けていく辺りのシーンは自分も観ていてワクドキが止まらなかったですワ✨
ところで、映画冒頭から出ずっぱりのオークション競売人(主人公)と同行している新人助手の女性が…何か物凄い事情持ちっぽい雰囲気をダダ漏らしているんだけど、それが何なのかがエピソードを重ねて行ってもちぃーっとも見えて来ないというかすんげー分かり難いというのか(苦笑)
どうやら自分は托卵児(母親が浮気して作った子供?)っぽい、更には本のオークション会場に忍び込んで、とある男性が落札したがっている本の価格を不当に吊り上げてみたり、その後その男性と絡んで「お前が本当の父親だ」とかナントカ…すいません居眠り一秒もしていないんですが、頭の中がハテナでいっぱいです誰か分かり易く解説して欲しいです💦
まーその後、エゴン・シーレの元の持ち主一族の代理人との遣り取りやらオークションに出す・出さないのすったもんだとかあるんですが、なーんか話が上滑りっていうのか…正直、観客を惹き付けるだけの魅力を感じなかったんですよね。話が進めば進む程おもんなくなって行くというか(滝汗
代理人からオークションには出さずに直接絵を売る相手がいるとかナントカ言われただけですんなり諦めてやけ酒カッ食らっていたと思えば、小馬鹿にしていた新人助手が誰でも察しが付くようなアドバイスをしただけで話がトントン拍子に進んで行ったり。何なんだコレは?脚本が弱過ぎるっつーか、面白味に欠け過ぎてるだろ💢
うぐぐぐぐ。
個人的にエゴン・シーレ好きなのでね、かなり期待値高かったんですが…いやまあ別に観て損したとは思わないけど「観なくてもほぼどーでもいい」感じでした(コラコラ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます