「仕掛人・藤枝梅安2」
池波正太郎先生ご生誕100年記念作品2部作の2作目。因みに一作目のレビューはコチラをクリック
そもそも一作目を観た理由が「天海祐希さんがご出演されているから」だった訳だが…本作は出てないんだよね…まあでも二部作で一作目しか観ないって有り得ないしな💦
あらすじ
江戸の鍼医者で仕掛人の藤枝梅安(豊川悦司)は、相棒の彦次郎(片岡愛之助)と京都に向かう。彦次郎は道中、妻と子を死に追いやった浪人・井坂惣市(椎名桔平)を見かける。京都に到着した梅安は元締に彦次郎の敵の殺しを頼まれるが、そのとき梅安は自身と因縁のある浪人・井上半十郎(佐藤浩市)とすれ違う。(Yahoo!Movieから丸パク)
前作の最後(スタッフロールの後)におまけ映像として椎名桔平さん演じる井坂惣市と彦次郎との因縁が少し描かれていましたが、本作はそのおまけ映像から始まっていました。
妻子を死に追いやった井坂に復讐する為に後を追う彦次郎とそれに着いていく梅安、でも彦次郎から聞いていた井坂の様子と今目の前にいる井坂がとても同一人物とは思えない位印象が違うので大いに戸惑う梅安だったが…という展開。まあ何となく予想の付いたオチでしたが椎名桔平さんの演じ分けがこれまた上手かったですね。
前作でも大絶賛でしたが、本シリーズに出演されている役者さんが誰も彼も本当に上手いんですわ。まーでもやっぱり豊川悦司さんと片岡愛之助さんのお二方は本当に凄い!
本作江戸から京都に舞台が移っていて旅籠に居住まいしているせいで前作程「お料理」が際立つ演出はされていませんでした。それがちょっと残念。まあでも江戸の屋敷に戻ってきてからはやっぱり素朴なお魚の焚き物やまさかのTKGも登場して…本作観ると「家帰ったらお昼ご飯(晩ご飯)にTKG食べないなー」と思う。かなりの確率でw
それから前作も「過去の因縁」がキーになっていましたが、本作もやっぱり過去絡みネタでしたね。今回は彦次郎の過去が赤裸々に描かれているんだけど、彦次郎の因縁を晴らす為に滞在した京都で奇しくも梅安を恨んで命を狙っている男(佐藤浩市さん)とバッタリ出会してしまい、2つの復讐案件が錯綜するという展開。
個人的にこの件の梅安の殺しは何ともしっくり来ないというか…そりゃー井上に命狙われたって仕方ないわなぁ、としか思えなかったんだけどな。と言うか、この一件で京都に居られなくなった梅安は江戸に逃げた訳だけど、あんな大々的に鍼灸院開業してたら本気で井上が探そうと思えば直ぐに見つかりそうなもんじゃね?なんか違和感あるわー。
という訳で、個人的には本作はちょーっと消化不良というか納得出来ない展開だった訳ですが、まあ殺陣もカッコ良かったし…佐藤浩市さんと常に一緒に居るエゲツないイケメン浪人さんが殺陣の動きめっちゃ良かったわねー…と思って家に帰ってからググったら「一ノ瀬颯さん」とおっしゃるのね。ごめんなさい存じ上げませんでしたがやたらイケメンなのでコレを機会にお名前ちゃんと覚えておきますハイ^^;
それと、まあコレは前作からずっと本シリーズの流れなんですが、結局「仕掛人」になる人ってなにがしか表の世界で生きていけない事情を抱えた人なんだよね。梅安は一応鍼医者という表の顔を持ってはいるものの、それだけで心の安寧は得られないしそこに留まってもいられない訳で。彦次郎然り井上半十郎もまた然り。
「清濁併せ呑む」という言葉がありますが人の心には表模様と裏模様がある。梅安や彦次郎はそういう「人の業」というのを分かり易くデフォルメした存在なのかなーと。池波正太郎先生らしい人間臭い会話とちょっぴりのユーモアと大人の色香で描いた作品だと思いました。
ところで…前作ラストのスタッフロールの後でおまけ映像があったのでもしかして本作も?いやでもコレ二部作だからおまけ映像って言ってもね…と思ってたら、なんとおまけ映像があってしかも意外な人物が登場して、更に梅安のあの台詞…まさかまさか、本作今後もシリーズ化するという匂わせですか?期待しちゃうじゃないですかぁー♪^^
池波正太郎先生ご生誕100年記念作品2部作の2作目。因みに一作目のレビューはコチラをクリック
そもそも一作目を観た理由が「天海祐希さんがご出演されているから」だった訳だが…本作は出てないんだよね…まあでも二部作で一作目しか観ないって有り得ないしな💦
あらすじ
江戸の鍼医者で仕掛人の藤枝梅安(豊川悦司)は、相棒の彦次郎(片岡愛之助)と京都に向かう。彦次郎は道中、妻と子を死に追いやった浪人・井坂惣市(椎名桔平)を見かける。京都に到着した梅安は元締に彦次郎の敵の殺しを頼まれるが、そのとき梅安は自身と因縁のある浪人・井上半十郎(佐藤浩市)とすれ違う。(Yahoo!Movieから丸パク)
前作の最後(スタッフロールの後)におまけ映像として椎名桔平さん演じる井坂惣市と彦次郎との因縁が少し描かれていましたが、本作はそのおまけ映像から始まっていました。
妻子を死に追いやった井坂に復讐する為に後を追う彦次郎とそれに着いていく梅安、でも彦次郎から聞いていた井坂の様子と今目の前にいる井坂がとても同一人物とは思えない位印象が違うので大いに戸惑う梅安だったが…という展開。まあ何となく予想の付いたオチでしたが椎名桔平さんの演じ分けがこれまた上手かったですね。
前作でも大絶賛でしたが、本シリーズに出演されている役者さんが誰も彼も本当に上手いんですわ。まーでもやっぱり豊川悦司さんと片岡愛之助さんのお二方は本当に凄い!
本作江戸から京都に舞台が移っていて旅籠に居住まいしているせいで前作程「お料理」が際立つ演出はされていませんでした。それがちょっと残念。まあでも江戸の屋敷に戻ってきてからはやっぱり素朴なお魚の焚き物やまさかのTKGも登場して…本作観ると「家帰ったらお昼ご飯(晩ご飯)にTKG食べないなー」と思う。かなりの確率でw
それから前作も「過去の因縁」がキーになっていましたが、本作もやっぱり過去絡みネタでしたね。今回は彦次郎の過去が赤裸々に描かれているんだけど、彦次郎の因縁を晴らす為に滞在した京都で奇しくも梅安を恨んで命を狙っている男(佐藤浩市さん)とバッタリ出会してしまい、2つの復讐案件が錯綜するという展開。
個人的にこの件の梅安の殺しは何ともしっくり来ないというか…そりゃー井上に命狙われたって仕方ないわなぁ、としか思えなかったんだけどな。と言うか、この一件で京都に居られなくなった梅安は江戸に逃げた訳だけど、あんな大々的に鍼灸院開業してたら本気で井上が探そうと思えば直ぐに見つかりそうなもんじゃね?なんか違和感あるわー。
という訳で、個人的には本作はちょーっと消化不良というか納得出来ない展開だった訳ですが、まあ殺陣もカッコ良かったし…佐藤浩市さんと常に一緒に居るエゲツないイケメン浪人さんが殺陣の動きめっちゃ良かったわねー…と思って家に帰ってからググったら「一ノ瀬颯さん」とおっしゃるのね。ごめんなさい存じ上げませんでしたがやたらイケメンなのでコレを機会にお名前ちゃんと覚えておきますハイ^^;
それと、まあコレは前作からずっと本シリーズの流れなんですが、結局「仕掛人」になる人ってなにがしか表の世界で生きていけない事情を抱えた人なんだよね。梅安は一応鍼医者という表の顔を持ってはいるものの、それだけで心の安寧は得られないしそこに留まってもいられない訳で。彦次郎然り井上半十郎もまた然り。
「清濁併せ呑む」という言葉がありますが人の心には表模様と裏模様がある。梅安や彦次郎はそういう「人の業」というのを分かり易くデフォルメした存在なのかなーと。池波正太郎先生らしい人間臭い会話とちょっぴりのユーモアと大人の色香で描いた作品だと思いました。
ところで…前作ラストのスタッフロールの後でおまけ映像があったのでもしかして本作も?いやでもコレ二部作だからおまけ映像って言ってもね…と思ってたら、なんとおまけ映像があってしかも意外な人物が登場して、更に梅安のあの台詞…まさかまさか、本作今後もシリーズ化するという匂わせですか?期待しちゃうじゃないですかぁー♪^^