昨日、南房総までゲンジボタルの観察と写真撮影に出かけてきたが、例年に比べて季節が半月ほど早く進んでいるようだ。モリアオガエルは、泡の卵塊はなくなりオタマジャクシとなって泳いでいるし、ムネクリイロボタルやオバボタルも発生している。そしてゲンジボタルは、場所によっては発生していない所もあるが、いつも訪れる河川では、すでにゲンジボタルのメスが羽化しており発生のピークに達していた。初夏を思わせる陽気の連続と前日の雨、月明かりが気になるものの気温23度で無風状態。乱舞ではないが、200~300匹は飛んでいたのではないだろうか。ここのゲンジボタルの大きな特徴は、発光している時間が長く3秒ほど光り続けている。また飛翔の移動速度がとてもゆっくりなことである。中洲の草むらや川岸の木陰など、河川のあちこちにある小グループでは、同期明滅も見られた。水田地帯を流れる河川に発生するゲンジボタルは一時減少したが、地元の農家の方々が農薬を減らすことで戻ってきた。民家もすぐ近くにあるすばらしい里地里山である。このままの姿をずっと残したいものである。
途中、夕食をいただいたラーメンハウス Namiki
http://www.bii.ne.jp/~namiki/
のご主人は、全日本写真連盟に加盟しておられ、すばらしい写真の数々を拝見した。また、たいへん環境のよい谷津を案内していただき、地元の方との楽しい一時を過ごすことができた。
ゲンジボタルの写真は、同じ場所で昨年撮影したものである。ホタルの写真
昨日撮影したゲンジボタル写真は、リバーサルフィルムのため、ただ今現像中。「東京にそだつホタル」
途中、夕食をいただいたラーメンハウス Namiki
http://www.bii.ne.jp/~namiki/
のご主人は、全日本写真連盟に加盟しておられ、すばらしい写真の数々を拝見した。また、たいへん環境のよい谷津を案内していただき、地元の方との楽しい一時を過ごすことができた。
ゲンジボタルの写真は、同じ場所で昨年撮影したものである。ホタルの写真
昨日撮影したゲンジボタル写真は、リバーサルフィルムのため、ただ今現像中。「東京にそだつホタル」