浄土真宗を学ぶ専門学校・
「中央仏教学院」という学校が、京都市右京区あります。
ただ今、入学者募集中です(各科1年間の学び) *寮があります
研究科 30名(専門コース) 本願寺派教師取得者・本科卒業生対象
本科 120名(住職養成コース) 高卒以上対象
予科 10名(本科進学コース) 中卒以上対象
3月10日まで願書受付中
入学試験は3月18日
上記は全日制で1年間みっちり鍛えられる。
「中央仏教学院」には、
通信教育部もあります。応募資格は義務教育を終えた方なら、どなたでもOK
専修課程(3年間):本願寺派寺院の家族、または、所属寺住職が承認した門徒の方で、僧侶資格の取得を目的とするコース
学習課程(3年間):一般の方で体系的な学習を目的とするコース
入門課程(1年間):一般の方で基本的な学習を目的とするコース
募集期間は4月1日~6月30日
開校日は9月1日
私が嫁に来た頃、東京から佐賀に戻ってきて、まだ数年の夫・当時「若院(じゃくいん・弱院?)」が、教師資格(教師というのは、学校の先生のことではなく、住職になることができる資格)取得のために、上記「専門課程」を受講中でした。
夫の卒業、教師教修と入れ替わりに、私も受講することになったのですが、いきなり「専門課程」は、ちんぷんかんぷんだろう・・・
ということで、「学習課程」からスタート。後日、40過ぎて「専門課程」を受講しました。
通信教育生募集のキャッチコピーにこう書かれています。
であいの道
気軽な感覚で
好きな時間に 心の勉強
今 始まる新たな一歩です
法専寺壮年会会員のM・T氏も受講されておられました。
皆さんもいかがですか~

ただ今、入学者募集中です(各科1年間の学び) *寮があります



3月10日まで願書受付中
入学試験は3月18日
上記は全日制で1年間みっちり鍛えられる。

「中央仏教学院」には、




募集期間は4月1日~6月30日
開校日は9月1日
私が嫁に来た頃、東京から佐賀に戻ってきて、まだ数年の夫・当時「若院(じゃくいん・弱院?)」が、教師資格(教師というのは、学校の先生のことではなく、住職になることができる資格)取得のために、上記「専門課程」を受講中でした。
夫の卒業、教師教修と入れ替わりに、私も受講することになったのですが、いきなり「専門課程」は、ちんぷんかんぷんだろう・・・

通信教育生募集のキャッチコピーにこう書かれています。
であいの道
気軽な感覚で
好きな時間に 心の勉強
今 始まる新たな一歩です
法専寺壮年会会員のM・T氏も受講されておられました。
皆さんもいかがですか~
