仕事の都合で、一足先に長女のお婿さんが佐賀へ、ついに 来た~~
1日午後、東京をマイカーで出発した「彼」は、SAで温泉に入ったり、睡眠、休憩をとりながらも、一人で運転。
2日夜、出発から30時間で佐賀に無事到着。
彼にとって頼りのわが娘は、まだ、東京に残留のため、夫と私が「彼」の引っ越しのお世話を・・・
役所に手続き関係の案内。しばらく住むアパートに引っ越しのお手伝い。
アパートに来てくれたガス会社の方。佐賀弁で「彼」にガス器具の使用方法と料金支払いについて説明。
後でのこと
「佐賀弁の説明でわかりましたか~」と尋ねる私に
「単語を拾ってわかりました。接続語はわかりませんでしたが・・・」と、「彼」
う~ん、まさに外国語・・・
今のところ、「彼」が覚えた佐賀弁は
「・・・せんば」 「・・・しなくてはならない」
「せからしか」 「うるさい、面倒くさい」
「そいぎ」 「だから、それから」
在京の娘に話すと、
「そのうち『Repeat after me・・・senba(せんば)』とか言って佐賀弁講座をしなくちゃいけないね~」
彼の勤務先は佐賀から筑後川を渡って、福岡県久留米市。筑後弁は佐賀弁とまたちょっと違う・・・
お婿さん、しばらく大変です
1日午後、東京をマイカーで出発した「彼」は、SAで温泉に入ったり、睡眠、休憩をとりながらも、一人で運転。
2日夜、出発から30時間で佐賀に無事到着。
彼にとって頼りのわが娘は、まだ、東京に残留のため、夫と私が「彼」の引っ越しのお世話を・・・
役所に手続き関係の案内。しばらく住むアパートに引っ越しのお手伝い。
アパートに来てくれたガス会社の方。佐賀弁で「彼」にガス器具の使用方法と料金支払いについて説明。
後でのこと
「佐賀弁の説明でわかりましたか~」と尋ねる私に
「単語を拾ってわかりました。接続語はわかりませんでしたが・・・」と、「彼」
う~ん、まさに外国語・・・
今のところ、「彼」が覚えた佐賀弁は
「・・・せんば」 「・・・しなくてはならない」
「せからしか」 「うるさい、面倒くさい」
「そいぎ」 「だから、それから」
在京の娘に話すと、
「そのうち『Repeat after me・・・senba(せんば)』とか言って佐賀弁講座をしなくちゃいけないね~」
彼の勤務先は佐賀から筑後川を渡って、福岡県久留米市。筑後弁は佐賀弁とまたちょっと違う・・・
お婿さん、しばらく大変です