昨日もご紹介しましたが、
欲も多く腹立ち、嫉み、妬む心
が頻繁に湧き起こる、人間の世界である「穢土」(えど)= 汚れた心の世界
に相対した 悟りの世界、清浄な心の世界 を「浄土」
と言います。
「浄土」は、仏の世界、仏国土
もちろん、心の世界のことですから、目には見えません。
阿弥陀如来の極楽浄土が「西方浄土」と聞いて、
「ふん
ずっと、西に行けば、地球を一周して元に戻るだろうが
」と、リクツで考える方には、いささか遠い「心の境地」のことを言います。
浄土教、浄土真宗で言う「浄土」は、阿弥陀如来の仏国土である「極楽浄土」(西方浄土)のことで、圧倒的に有名なのですが・・・
「浄土」は、極楽浄土だけではないのですよ。
私は他宗に全く無知なのですが、
薬師如来の浄土は「浄瑠璃浄土」
と称し、日光菩薩、月光菩薩がおられる浄土で、東方浄土なのだそうです。
また、大日如来の浄土は「密厳浄土」
と言うそうです。
「えっ
違う浄土、特に、西と東に別れちゃったら、永遠に会えないんじゃないの
」
と、また、余計な心配をするのが私たち凡夫でありますが、
私たちが、覚りの境地に達するため、その手だて(方便)として、私たちにご用意くださった仏国土・・・
悟りの境地に達した者にとっては、もはや浄土の区別もなく、何の問題もないことだと思います。
欲も多く腹立ち、嫉み、妬む心


に相対した 悟りの世界、清浄な心の世界 を「浄土」


もちろん、心の世界のことですから、目には見えません。
阿弥陀如来の極楽浄土が「西方浄土」と聞いて、
「ふん


浄土教、浄土真宗で言う「浄土」は、阿弥陀如来の仏国土である「極楽浄土」(西方浄土)のことで、圧倒的に有名なのですが・・・
「浄土」は、極楽浄土だけではないのですよ。
私は他宗に全く無知なのですが、
薬師如来の浄土は「浄瑠璃浄土」

また、大日如来の浄土は「密厳浄土」

「えっ


と、また、余計な心配をするのが私たち凡夫でありますが、
私たちが、覚りの境地に達するため、その手だて(方便)として、私たちにご用意くださった仏国土・・・
悟りの境地に達した者にとっては、もはや浄土の区別もなく、何の問題もないことだと思います。
