ゴジラと同じ年の私。
子どもの頃、ゴジラやモスラ、キングギドラ・・・などの映画を見ていました。
さて、今年の夏は「シン ゴジラ」
お盆前、8月入って早々に観てきました。
面白かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
今回、映画の上映案内を見ていて、「4D」とある。
えっ
「4D」って、何なに
ということで、
通常料金より、1000円も高かったのですが、好奇心により、ちょっと贅沢。
「4D」とは、遊園地のアトラクションのように、映像を見ながら、座席が揺れたり、風が吹いたり、水しぶきがかかったりするものでした。
映画には、夫と行ったのですが、
最近の暑さで常に汗ふきタオルを首にかけている夫。
そのままの格好で、シネコンに向かうので、
「ちょっと~
恥ずかしいからタオル置いて来てよ~
」
と言った私ですが、
入場してみて初めて「4D」なるものが、どんなものかわかり、
「ほら、タオル持っていて正解やった
」
と、夫。
そんなに濡れるわけではありませんが、私も、館内はクーラーも効いているからと、カーディガンを持っていてよかった。
という、初老夫婦のゴジラ「4D」体験でありました。
子どもの頃、ゴジラやモスラ、キングギドラ・・・などの映画を見ていました。
さて、今年の夏は「シン ゴジラ」
お盆前、8月入って早々に観てきました。
面白かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
今回、映画の上映案内を見ていて、「4D」とある。
えっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
通常料金より、1000円も高かったのですが、好奇心により、ちょっと贅沢。
「4D」とは、遊園地のアトラクションのように、映像を見ながら、座席が揺れたり、風が吹いたり、水しぶきがかかったりするものでした。
映画には、夫と行ったのですが、
最近の暑さで常に汗ふきタオルを首にかけている夫。
そのままの格好で、シネコンに向かうので、
「ちょっと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
と言った私ですが、
入場してみて初めて「4D」なるものが、どんなものかわかり、
「ほら、タオル持っていて正解やった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
と、夫。
そんなに濡れるわけではありませんが、私も、館内はクーラーも効いているからと、カーディガンを持っていてよかった。
という、初老夫婦のゴジラ「4D」体験でありました。