散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

20130710最近読んだ本

2013年07月10日 09時07分31秒 | 読書
■「探偵、暁に走る」東直己
再読。

■「半端者」東直己
再読。

■「旧友は春に帰る」東直己
再読。

■「アルファベット・パズラーズ」大山誠一郎
非常にクラシックかつオーソドックスなミステリ。こういうのを読みたかったのだ。

■「ライト・グッドバイ」東直己
これだけ出版順ではなくさかのぼって読んだのだが、後に登場する人物との初めての出会いが興味深かった。特にアンジェラ(美貌の男性。レンジャー部隊出身)と高田の対決は見ものだ(再読)。

■「向う端にすわった男」東直己
再読。

■「上野に行って2時間で学びなおす西洋絵画史」山内宏泰
国立西洋美術館で新しい時代の作品から遡って観覧をする本。なぜこういうムーブメントが来たのか、という見方はある意味正しいと思う。

■「とっておきの銀座」嵐山光三郎
再読。

■「六月六日生まれの天使」愛川晶
再読。

■「決戦下のユートピア」荒俣宏
再読。

一週間、図書館に行かなかったため再読多し。