散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

2013年7月のカクテル

2013年07月31日 23時44分19秒 | 飲み歩き
記録をつけだしてから最高の55杯。大丈夫か? まあ、1杯100円のワインも入っているからな。今回も単独カクテルとしてはサウダージが一番多いか。

オリジナル 9
サウダージ 5
ウイスキーソーダ 4
白ワイン 3
赤ワイン 3
ウイスキー 3
ダイキリ 2
グラッパ 2
セレンディピティ 2
シャンゼリゼ 1
モスコミュール 1
マティーニ 1
ギムレット 1
孤拳 1
ベリーニ 1
テキーラソーダ 1
アカシア 1
モヒート 1
チェリーブロッサム 1
サイドカー 1
スティンガー 1
アイリッシュコーヒー 1
パッションフルーツダイキリ 1
アクアビットスプリングフィーリング 1
ウイスキーマック 1
コニャック 1
アクアビットシャンゼリゼ 1
ギブソン 1
ミントジュレップ 1
アクアビットスモーキーマティーニ 1
コンプレックス 1
合計 55

2013年7月の一言

2013年07月31日 21時36分48秒 | Weblog
7月31日
・バターもちがほのぼのと旨い。最初は分からないのだが、噛んでいるうちに、じわじわバターの味わいがしてくる。

7月28日
・今日は珍しく夕方から外出するので、日中は身のまわりの用事を済ませる。
・雨はあがらんのか。

7月27日
・5時台に目が覚める。明るくなるのが遅くなってきたね。
・しかしその後うとうと。疲れがでているなあ。
・狸小路祭りをやっている狸小路を歩く。
・露天売りで「札幌の経済より冷え切ったビールをご用意しています」という売り込みの声があって、つい笑ってしまった。
・消費拡大月間として、酒を購入。グレンリベット18年はなかなかマイルドでありつつ深みのある味。



7月26日
・最後に重い会議が1個あり。
・さすがに今日は早く帰ろう。

7月25日
・見知らぬ人たちと沢山話す飲み会。精神的にやられた。

7月24日
・何とか1軒飲んで帰れたが、23時近い。つかれた。

7月23日
・興味ないって思った矢先にビアガーデンに連れて行かれた。
・まあ、気温がちょうど良かったかも。

7月21日
・商店街の温度計が34度になっていた。こりゃ暑いよ。
・古書店→昼食→図書館→投票で帰宅。
・私の興味のないものの一つに、ビアガーデンがある。

7月20日
・どうにも地下鉄駅から少し歩かねばならないギャラリーに行く気が失せる。
・と言いつつ、学園前からすすきのまで歩いてしまった。

7月14日
・撮影可の展覧会であっても、携帯の変なシャッター音を響かせるのはなしだと思う。
・視覚に夢中になると、聴覚側がおろそかになるような…
・初めての寿司屋さんで、少し緊張感あり。
・床屋さんで爆睡。完全に寝たのは初めてかも。

7月13日
・ああ、やっぱり二日酔いだ。
・しかし、何とか3連休突入。ありがたいことだ。
・ボーナスを少し消費に回そうと8000円弱、本を買う。
・ダメだ、もう飲めないし食べられない。

7月12日
・人と会いまくり、社交性を全開にする。
・とても疲れた。

7月11日
・やっぱり店の割引クーポンって、嫌いだな。

7月7日
・今日は午前9時に家を出た時からすでに暑かった。
・昼過ぎまでは冷房の利いた場所にいたのだが、14時頃また外に出る。暑い…
・あわよくば行き残した美術館に行こうと思っていたが、もう来週に回そう。
・リコシェのダブルローテーションムーンサルトプレスは凄すぎる! コーナートップから2回転して相手の上に落ちてフォールするのだ。
・但し、準備に時間がかかりすぎのような気もする。
・「めしばな刑事タチバナ」最終回記念で、アイスまんじゅうを食べる。中にはあずき餡がたっぷり。確かにまんじゅうっぽい。

 

7月6日
・4時にいったん目が覚め、結局5時半起き。割と体調は悪くないようだ。
・しかし残念なことに首が痛い…
・湿度が高かった。でも、気温はそれほどでもなかったのね。
・今日食べた羊の筋煮込みは衝撃的なほど旨かった。もちろん記事を書いたのだが、こっちにも書いておこう。
・また多分、行くと思う。

7月4日
・高知県出身、東京在住のお客さんを迎えての会話。縁側や雨戸、つららなど風土の違いで盛り上がる。
・本当はロール肉のジンギスカンを注文したかったのだが…。

7月1日
・新さっぽろから地下鉄に乗ったのに、ものすごく込んでいてずっと座れなかった。こんなことってあり?
・gooブログに読者機能か…。他社のブログには対応しないんだよね…。

やっぱりバーで締める

2013年07月31日 20時23分10秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
一軒目で焼とん等を食べた後、すすきののバー「TH」を久しぶりに訪れてみた。

1杯目はウンダーベルク+アベルナアマーロ+ミントリキュール+ソーダの苦さっぱりしたカクテル。



2杯目はラム+ベルモット+レモン+グレナディンのカクテル。3杯目はシャンゼリゼ。



誰もいなかったので、しばらくマスターと話し込んだが、終盤に来た客が嫌な奴だった。偉そうに部下を引きまわし、電話がかかってきた取引先への傍若無人な態度。まあ、最悪なサラリーマンのパターンを思い浮かべていただければ、それがその男の姿である。

すすきの駅にできたのか

2013年07月31日 19時12分21秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
今日も何となく飲みに来てしまった。疲労感がにじむが自分が悪いのだ。どこに行こうかなと歩いているうちに、最近15時開店で何度か行った店が、すすきの駅直結で2号店を出したのを発見。早速入って見ることにした。

暑かったので、黒ビール(小瓶)を注文。



さっぱりした大根酢醤油をつまんで焼き物を待つ。



まずはタンスジ。しっかりして美味しい。



続いてレバ、トロ。トロは脂っこくないね。



タンの冷製が到着。ニンニクは避けて、さっぱりと生姜で食べる。



かなり時間のかかったアゴが到着。焼く前に下ごしらえが必要なようだ。これはパリッと焼けて、実に旨い。



オリジナルハイボールを頼んで、煮込み豆腐を注文。結構ボリュームがあって、これでかなり満腹。



この2号店も15時オープンとあって、南5条に行くよりは、こっちに来てしまうかもしれない。ススキノビルはちょっと激戦地かも。