散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

20130721最近読んだ本

2013年07月21日 21時17分11秒 | 読書
■「キョウカンカク美しき夜に」天祢涼

■「モチーフで読む美術史」宮下規久朗
動物、植物に始まりさまざまな絵画中のモチーフを解説した本。

■「食の極道」勝谷誠彦
再読。

■「風が吹けば」加藤実秋
再読。

■「美味い話にゃ肴あり 8」ラズウェル細木
マスターとミカちゃんはあまり結婚した感がないな。職場ではべたべたしないのか。

■「螺旋階段のアリス」加納朋子
再読。

■「虹の家のアリス」加納朋子
再読。

■「モノレールねこ」加納朋子
再読。

以下、図書館の1冊。
■「北海道日本一」北海道日本一編集部

読む本が無く再読が多くなっていたが、今日は無事図書館に行けた。

さっぱりした昼食

2013年07月21日 12時57分38秒 | 食べ歩き
何を食べるか考えたものの、外に出ると暑さが身にしみる。これは熱くないものを食べようということで、琴似の「K」寿司に飛び込んで、以前から食べようと思っていた刺身定食を注文した。



内容はご飯、揚げの味噌汁、刺身、きゅうりぬか漬け、蕗とわらびの煮物、スイカである。刺身の内容はマグロ、サーモン、白身(平目か?)、甘エビ、ホタテ、光りもの(いわしか?)、タコ、カンパチ? と充実の内容であった。こりゃすいすい食べられる。

蕗の煮物は少しこってり味。味噌汁も出汁の良く効いた、少し濃いめの味だ。これで全体的なバランスが取れているのだ。刺身の美味しさに、ご飯がもう少し多くても良かったなと思うくらいであった。