えーと、昨日PCを壊してしまって、代わりのPCからブログを更新しております。これまではWindows7を使用していましたが、このPCはWindowsVistaです。ちょっと重い・・・これならXPのほうがさくさく動きます・・・
えっと、写真の魚はワキヤハタ。ホタルジャコ科の魚です。
ワキヤハタは以前にも記事にしておりました。そのときのブログ記事。http://pub.ne.jp/fishcollection/?entry_id=2238842 ワキヤハタはハタという名前がついておりますが、ハタ科の魚ではなく、ホタルジャコ科のオオメハタ属に含まれます。オオメハタ属の魚は、下顎に小さな突起があるのが特徴的です。
この仲間は日本から4種が知られています。ワキヤハタは臀鰭の基底が長く、側線有孔鱗数は48-52であるなどの特徴があり、よく似たオオメハタなどと区別ができます。本種はまた体長が25cmと、この仲間では大きくなる種類です。
これらの4種のうち、沖合底曳網漁業でよく漁獲されるのはこのワキヤハタが多いです。このほか、臀鰭の基底がやや短く、体の長いナガオオメハタも漁獲されていました。ほかの2種、オオメハタとヒゲオオメハタはまだ見たことがない種類です。
この4種はいずれも「白むつ」とよばれ、流通しています。小ぶりなものは主に練製品原料、やや大きめのものは塩焼きやフライなどで食べると美味です。
今回は、「ワキヤハタのたたき」を作ってみました。
もはや「なめろう」と化しております・・・? この上にしょうゆをかけて食べたらとても美味しい!ホタルジャコ科の魚は、練製品用だけでなく、さまざまな食べ方があるのですよ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます