苦手なイモガイの一種。しかたなくFacebookのコミュニティ「44の海の談話室」で問い合わせてみたところ、「イボシマイモ」という回答を加藤さんからいただいた。ありがとうございます。加藤さん曰く「角皮がついているので本当の色が出ていない」とのこと。貝殻には白い帯があるものが多いのだが、この個体ではそうなっていない。しかしこの個体にもうっすらとではあるが、白い帯のようなものが見られる。本州中部以南、インドー太平洋の広域にみられるようで、和歌山県産の個体も検索で多数ヒットした。これも毒があるかもしれないので、あまり触らないほうがよいかもしれない。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます