昼間、「はぐれ刑事純情派」の再放送を見てたら、子役の男の子がなかなかカッコいい。どこかで見たような顔、、、誰だっけ?
くりっとした目で大人を睨む顔を見ていて、三浦春馬?と思い当たった。クレジットを見たらやっぱりそう。父親との確執で不登校になっていた少年の役で、最後にわだかまりがとけて和解、学校に戻る。白い半袖シャツが初々しい制服姿。
ちょっとWikipediaを見てみたら、ちゃんと出演作品リストの中にあった。2003年、13歳のときの出演。まだ背も高くない、子ども子どもした顔つきだ。しかし、屈託を抱える少年の表情を自然に出していた。すでに役者。
刑事役の賀集利樹との絡みを見ていて、当時はもちろん、今も十分若手の賀集が、若い大人が子どもに接するという感じなのが、なんだか不思議。子役時代を全く知らず、18歳くらいになってからしか知らないので、賀集とも実は10才以上違うというのも妙な感じ(って、勝手にイメージしてるだけですが^^;)
子役時代の映像なんて、探してすぐ見つかるわけでもないだろうから、偶然見られてラッキー
くりっとした目で大人を睨む顔を見ていて、三浦春馬?と思い当たった。クレジットを見たらやっぱりそう。父親との確執で不登校になっていた少年の役で、最後にわだかまりがとけて和解、学校に戻る。白い半袖シャツが初々しい制服姿。
ちょっとWikipediaを見てみたら、ちゃんと出演作品リストの中にあった。2003年、13歳のときの出演。まだ背も高くない、子ども子どもした顔つきだ。しかし、屈託を抱える少年の表情を自然に出していた。すでに役者。
刑事役の賀集利樹との絡みを見ていて、当時はもちろん、今も十分若手の賀集が、若い大人が子どもに接するという感じなのが、なんだか不思議。子役時代を全く知らず、18歳くらいになってからしか知らないので、賀集とも実は10才以上違うというのも妙な感じ(って、勝手にイメージしてるだけですが^^;)
子役時代の映像なんて、探してすぐ見つかるわけでもないだろうから、偶然見られてラッキー