goo blog サービス終了のお知らせ 

草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

日本より韓国の優位性を説く「サンデーモーニング」を嗤う!

2013年12月15日 | マスコミ評

 TBSの「サンデーモーニング」で「日本よりも韓国の方がまともだ」とのコメントがあった。特定秘密保護法案のような法律を通さなかったことを取り上げ、それで韓国を持ち上げ安倍政権を批判したのだ。「韓国にだってスパイ防止法があるんじゃないの」とツィッターで皮肉ったらば、すぐに反論が返ってきた。韓国擁護の日本人か在日の関係者だと思われるが、韓国は日本とは違って情報公開法が整備されているのだそうだ。そして、「韓国人は自分の頭で考える。すぐ赤だとかサヨという言葉では片付けない」と書いてきた。そこまで言われたのでは、少しは議論をすべきだと思い、「韓国にはスパイを取り締まる法律はないんですか、韓国が今日本にやっていることはまともだと思いますか」と聞いてみた。すると「韓国は取り締まる法律と知る権利の法律のバランスが取れている。韓国人は国家にジャーナリズムを抑制することなどさせない。そもそも、法律に頼らなくとも機密を盗まれるドジを踏まない。日本の場合は、セキュリティレベルが低いだけ。それにかこつけては国民を統制したいだけ」と言ってきた。スパイ防止法のような法律があるのかないのかを尋ねたのに、韓国は日本よりすばらしい国であるの一点張り。これでは話にならないので、論理的に矛盾している点を指摘しておいた。片一方で取り締まる法律と知る権利の法律のバランスがとれていると言いながら、法律に頼らなくてもドジを踏まないと言うのは、つじつまが合わないからだ。もう一つ付け足すのを忘れたが、自由を考える上で、徴兵制のあるなしは大問題だ。間違っても日本人はそこに向かう可能性はないのに、韓国は徴兵制である。それを拒否することができるのかどうか、その点も問い質してみたかった。

 

 

 

 

政治 ブログランキングへ

 

 

 

        ←「サンデーモーニング」は韓国の代弁者だと思う方はクリックを

 

 

 

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ

 

 

 

にほんブログ村   blogramで人気ブログを分析

 

 

 

https://twitter.com/Minetakesi ツイッターも始めましたのでよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本とASEANとの結束に横槍を入れる毎日新聞を嗤う!

2013年12月15日 | マスコミ評

 どれだけ日本のマスコミが反日であるかを証明しているのが、昨夜ネットで配信された毎日新聞の記事である。昨日、東京で行われた日本と東南アジア諸国連合との特別首脳会談の成果を認めず、足を引っ張っているからだ。そこで発表された共同声明では、中共による挑発的な防空識圏の拡大について、お互いに協力して対応することを確認した。しかし、毎日のその記事の見出しは「対中国めぐり温度差」である。これでは中共の人民日報と変わらない。これに対して、産経新聞は日本の国益の点から今日の社説で「日本とASEAN『空の自由』で対中結束を」と主張している。今回の共同声明を「中国の防空圏設定は、海、空両面からの対外拡張主義の発露としてアジア地域共通の脅威となっている。この強い対中牽制(けんせい)メッセージを歓迎したい」と評価しているのだ。アメリカですら腰砕けになった飛行の自由に関して、日本とASEANが共同歩調を取った意義は大きい。それを知っていながら、逆の観点から報道したのが毎日新聞なのである。悪意があるとしか思えない。日本の今後を考えればASEANとの連携は欠かせない。アジアの国々で中共に親近感を抱くのは、もはや韓国、北朝鮮だけである。北朝鮮は体制崩壊の危機に瀕している。自分のことで精一杯である。韓国は韓国で、中共を重視するあまり、日本やアメリカとの関係がぎくしゃくしており、そこでの軌道修正が課題になっている。中共は孤立を深めているのである。その中共を毎日新聞は擁護するのだから、どこまで日本を貶めれば気がすむのだろう。

 

政治 ブログランキングへ

 

                     ←毎日新聞の反日報道にはうんざりだと思う方はクリックを

 

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ

 

にほんブログ村   blogramで人気ブログを分析

 

https://twitter.com/Minetakesi ツイッターも始めましたのでよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする