草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

東京オリパラ成功後の解散総選挙であれば菅内閣は大勝する!

2021年03月28日 | 政局
衆議院の任期が今年10月21日までなっているが、菅内閣はオリンピックパラリンピックを成功させ、その勢いで菅首相は解散総選挙になだれ込むべきだろう。しょぼい開催になるだろうから、それ以前にと考えるのは愚策である。その時点では、最悪でも65歳以上に対するワクチン接種も目途がついているはずで、世界に向かってパンデミックを克服した国家として、一番先に名乗りを上げることになる▼国民の間には未だに悲観論は蔓延しているが、マスコミや一部の野党に煽られているだけなのである。元東京都知事の猪瀬直樹も、去る18日放送のAbemaPrimeで、各種の世論調査の結果などでは、反対の声が強いのは、新型コロナで気持ちがふさいでいるからで「日本選手が頑張っている姿を見れば興奮して応援すると思いますよ」と語っていた、すでに春の選抜高校野球も実施されており、やり方を工夫すればいいのである▼何度でも言うが菅内閣は運がいい。目先の新型コロナ対策を全力でやれば、総選挙での大勝は間違いがないのである。安全保障問題では、バイデンの胸の内はどうであれ、アメリカの国務省や国防相は対トランプ政権と同じく、中共への包囲網を強化している。日本の唯一の同盟国の意向に従えばいいわけで、それほど舵取りは難しくはない。マスコミは菅内閣をボロ船にしたいようだが、そうは問屋が卸さないのである。派手さがなくてもやるべきことはやる。困難な状況に直面したなら、微調整を繰り返せばいいのだ。そういった政治が今求められているのだ。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本人が深い慮りを手にする... | トップ | 「#女系天皇は皇統の終わり... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
【 菅義偉氏には総理を辞めて貰いましょう! 】 (三角四角)
2021-03-28 16:10:51
 『 東京オリパラ成功後の解散総選挙であれば菅内閣は大勝する! 』

 正しくその通りでしょう?
 しかし、菅総理を続投させて良いかの疑問があります。

 菅義偉氏は、官房長官としては優秀だった。
 しかし、その手法は、警察官僚を使い、官僚を監視する警察国家的手法だ。

 反ナチス運動の取り締まりを目的として創設されたナチス‐ドイツの国家秘密警察、ゲシュタポの様に、反安倍・菅政権の官僚を監視下に置く、危険な手法だ。

 官僚と雖も国民である。

 必要以上に、官僚である国民を監視する事が常態になれば、やがては、官僚では無い普通の国民を監視する様になる。

 デジタル庁も、国民を監視する為に利用されないとも限らない。

 国民である官僚を、何の罪の意識も無く監視する菅総理が、同じ国民を監視下に置くのに時間は掛からない。
 それでは、習近平の中国ネット監視社会と変わりないでは無いか?

 警察内閣、菅内閣は終了すべきなのだ!


 【 NEWSポストセブン
 2020.10.27 07:00  週刊ポスト
 菅首相の目と耳になる杉田副長官 官僚不祥事握り人事を掌握
https://www.news-postseven.com/archives/20201027_1607461.html?DETAIL

 (前略)
 「政権に批判的な学者を排除する」という菅首相の統制主義的な手法を目の当たりにした国民は、庶民派イメージとのギャップに戸惑い、不審を覚えたからだろう。政治ジャーナリスト・野上忠興氏が指摘する。

 「菅首相は庶民派を演じているが、実は警察官僚に支えられた統制主義者。官房長官時代から自分の意に沿わない官僚を容赦なく左遷した。その目や耳となってきたのが警察官僚出身の杉田和博・官房副長官(事務担当)と北村滋・国家安全保障局長で、いまや彼らの判断が総理を動かしているように見える」

 問題の任命拒否を主導したのがその1人、杉田官房副長官だ。杉田氏は日本学術会議側が推薦した105人の会員候補リストから事前に特定秘密保護法や安全保障関連法を批判していた学者6人を除外し、99人リストにして菅首相に提出したと報じられている。首相はリストの人選をそのまま承認していた。

 その経歴は、警察庁の警備・公安畑が長く、警備局長、内閣情報官などを歴任した後、第2次安倍政権で官房副長官に就任して以来、現在の菅政権まで足かけ7年10か月にわたって官僚トップの座にある。2017年からは中央官庁の幹部人事を一元管理する内閣人事局長を兼務して霞が関に睨みを利かせる人物だ。

 官僚のスキャンダルを握って政権不祥事の陰で収拾に動くことでも知られる。その情報収集力を示したのが前川喜平・元文科事務次官の出会い系バー通い報道のときだ。杉田氏は前川氏が現職次官当時に情報を掴み、本人に事情を聞いて注意したが、一切、表には出なかった。だが、前川氏が退任後に加計学園の獣医学部認可をめぐって官邸の関与があったことを証言する直前、証言の信憑性を疑わせるように出会い系バー通いのスキャンダルが報道された(後略)。
 © Shogakukan Inc. 2021 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. 】
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政局」カテゴリの最新記事